会社案内

平成29年3月 福井テレビ番組審議会

審議内容

議題 「タイムリーふくい~どう生かす?日本遺産 鯖街道と若狭の未来図~」
平成29年3月4日(土)午前10時40分~11時25分

 

 

審議概要

・日本遺産を今後どうしていったらいいかということで45分間興味を持って観た。
・もっといろいろなネタがあると思うので、今後もいろいろなアプローチの仕方をして欲しい。
・もう少し映像で詳しい紹介があった方がより分かりやすかったと思う。
・最初の1分間のまとめが分かりやすく、その後の話を整理して観られた。
・馴染みの薄い若狭の文化とか歴史とか食の魅力を再認識してもらえたと思う。
・日本遺産に指定されてことも分かってもらえ、若狭の人にとっては自分たちの土地に自信と誇りを持てたと思う。
・鯖街道の起終点を含めて沿道の風景や自然などの映像があると動きも出てきて臨場感が出たと思う。
・街道全体としての生かし方があるともっとよかった。
・女性は福田アナウンサーだけなので、女性をもっと出して活用するといいと思う。
・「生かす」は「活かす」を使ってもよかったのではないかという気がした。
・「鯖」の漢字は「円」と「青」の両方が入り混じっていたので、どうかなという感じがした。
・日本遺産の定義の紹介があったがよく分らなかったし、どこのポイントで選ばれたかもよく分からなかった。
・映像が少なく、鞍馬の街道と若狭の街道がどう違うのか分からなかった。
・出演者が楽しそうに話されているのが心地よかった。
・鯖街道の何が日本遺産として認められたのか説明があるとよかった。
・認定後どういう取組みがされてきて、これからどうしたいのかというのが上手く聞き出されていたと思う。
・今後の戦略的なところが分かりやすく話されていて、すっと頭に入ってきた。
・福田アナウンサーが話を上手く修正されていて、進め方の上手さが感じとれた。
・地図などを出すフリップは少し小さ過ぎたので、もう少し大きい方が観やすかった。
・熱い思いで語っているのは分かるが、同じ土俵を回っている感じがした。
・どういう経緯で日本遺産になってどういう状態などかが話されているが、少しピンとがずれているような答えが多かったと思う。
・初めて観た人にも分かるような映像や分かりやすい説明があるとよかった。
・鯖街道に熊川宿を繋いでの地域起こしに小浜市と若狭町がどんな取組みをしているかを理解してもらうための番組ならこれでいいと思う。
・地元に人を呼び込むために実際に歩いたり食べたり、また、京都を視野に入れた番組を作って欲しい。
・情報番組としてよく出来ていて、しっかり作られていたと感じた。
・人選もよく楽しく観られた。
・観光だけでなく住んでいる人を守るということを言っているのが心に残った。
・鯖街道の生かし方を探るというテーマの割には「探る」というのがなかったように感じた。
・紹介されたところの映像や鯖街道全体の映像があると有り難かった。
・全体として、もっと映像で教えてもらうとよかった。
・福田アナウンサーが上手くコントロールしていて流石だと思う。
・知識がないとついていけなくて意外と知らないテーマなので、そういう人も視野に入れて映像の説明があるとなお分かりやすかった。

PAGE TOP