番組紹介

おかえりなさ〜い

おかえりホームドクター

マイコプラズマ肺炎について

今日のドクター

日本呼吸器学会認定 呼吸器専門医
赤井雅也先生

病気説明

マイコプラズマ肺炎とはマイコプラズマという細菌の一種に感染することで発症する細菌性肺炎のひとつなんです。肺炎というのは、大まかに街なかで健康な人が発症する『市中肺炎』と、病院内で発症する『院内肺炎』とに分けることができますが、マイコプラズマはその『市中肺炎』の大きな原因菌のひとつになっています。症状としては、他の肺炎に比べて比較的高い熱や、たんの絡まない乾いた咳が激しく長引くというのが特徴的です。

意外と知らない?対処法
重症化はしにくい病気です
マイコプラズマ肺炎は市中肺炎で比較的若い健康な方に多いので、あまり重症化はしない病気なんです。ただ、まれに肺から菌が血液に乗って全身に症状が出るという方もいますので、重症化をまったくしないという訳ではありません。マイコプラズマ肺炎の治療には、マクロライド系などのマイコプラズマに効く抗菌薬を使うと2週間ほどで治りますから、高い熱や激しい咳が長く続くといった自覚症状がある場合は早めに病院で検査をして、治療をすると良いと思います。
マスクや手洗いが大事です
マイコプラズマには肺炎球菌やインフルエンザウイルスのようにはワクチンは無いので、確立した予防法は今のところありません。学校などで集団感染をする事がありますし、感染経路は咳などによる飛沫感染になりますから、通常の咳エチケットと同じように、マスクや手洗いによって自分で守る事が大切です。マイコプラズマ肺炎はそれほど重症化する病気ではありませんが、激しい咳が長く続くとかの症状があったら、早めに病院を受診して欲しいと思います。
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
PAGE TOP