ニュース
県内のニュース

【体験レポ】恐竜の森「ナイトツアー」 暗闇から実物大ティラノサウルスが! 芝政ワールド【福井】
坂井市の「芝政ワールド」にある国内最大級の恐竜アトラクション「恐竜の森」で、13日から始まる「ナイトツアー」を、ひと足早く福井テレビの記者が体験してきました。
佐々木菜緒記者:
「夜の恐竜の森にやってきました。森の中の恐竜たちはどんな表情を見せてくれるのでしょうか。懐中電灯を手に、早速行ってきます」
約1キロのコースの「恐竜の森」は、歩いて楽しむアトラクションで、今回、夏休みの期間限定で、夜の森を冒険できるナイトツアーを楽しむことができます。
佐々木菜緒記者:
「すごい!あちらこちらから恐竜の声が…、いました!こっちにも!たくさんいる!2体発見しました!」
森の中には30種類、60体以上の実物大の恐竜ロボットが潜んでいて、迫力満点です。
佐々木菜緒記者:
「大きな恐竜を発見しました。物凄く首が長い!」
県内で化石が発見されたフクイサウルスも、暗闇の中で出迎えてくれました。そして草食恐竜の森を抜け、肉食恐竜のエリアにくると雰囲気が一変します。
佐々木菜緒記者:
「うわー!牙が鋭い、爪もすごい」
草食恐竜を捕食する肉食恐竜たちが、暗闇の中で目を光らせます。自分たちが
恐竜に食べられてしまったかのような仕掛けも。
佐々木菜緒記者:
「大きな恐竜がいっぱいいます。ティラノサウルスだ!肌のざらざら感がリアルでちょっと怖い」
ティラノサウルスの堂々たる姿は、まさに最強の肉食恐竜そのもの。スモークも雰囲気を演出します。
芝政ワールド・水島涼介さん:
「夜になって光に照らされた恐竜たちは、肌の質感や目の輝きがより一層立体的に臨場感あるものになるので、その迫力や恐夜の森に入っていく“ワクワク感”を是非楽しんでほしい」
ナイトツアーは13日から9月1日まで体験できます。
一緒に読まれている記事
-
釣りの20代男性がクマに遭遇、肩を引っかかれけが 坂井市の龍ケ鼻ダム上流 福井県内で今年初の人身被害
-
フェーン現象で気温上昇 坂井市三国で全国3番目の37.4度 熱中症の疑いで福井県内で6人搬送 15日まで警戒アラート
-
スピノサウルス「泳いでる!」 新種新属の肉食恐竜アジアティラヌスの実物化石も 福井県立恐竜博物館で特別展が開幕
-
福井駅前に恐竜グッズが集結! 紀ノ国屋とコラボのエコバッグや恐竜博物館限定のお菓子も ハピリン2階に期間限定ポップアップストア
-
実は大野もスゴイ!恐竜化石の“宝庫” ティラノサウルス類の歯の化石も 太古の歴史に触れる小旅 【福井】
-
人気アニメキャラと一緒に楽しく 親子で防災・減災への意識を学ぶイベント エンゼルランドで7月19日から【福井】
-
丸岡城の城山を30年かけて整備へ 専門家や市民が現地視察 城門や塀を復元、遺跡と公園の機能両立を目指す【福井】
-
福井は、わずか1% 外国人材の農業就労 受け入れ増へ…県がインドネシア人2人雇用の農園で現地視察 農家が先行事例学ぶ
-
全長14メートルのスピノサウルス全身骨格を展示 獣脚類の進化の過程も 福井県立恐竜博物館の開館25周年特別展 7月11日開幕
-
俳句とLEDで春江町の魅力伝えるランタン 地元の児童が名所や景色を表現 LEDプログラミングにも挑戦 エンゼルランドふくいで展示へ【福井】
- 広告