ニュース
県内のニュース

地域の課題や振興策など検討 北陸・東北・北海道の3経済連合会 11月に国などへ政策提言【福井市】
北陸と東北、北海道の3つの経済連合会が地域の課題や振興策などを検討する懇談会が10日、福井市内で開かれました。
この懇談会は、北陸と東北、北海道の3つの経済連合会が共通する地域の課題について検討し、国などへの政策提言や要望活動などにつなげることを目的に、毎年開かれています。
今年は福井市内で開かれ、各連合会の会長はじめ会員ら約70人が出席。「震災からの復旧・復興と『新・地方創生』に向けて」をテーマに意見が交わされました。
決議は、11月に国などに要望する予定です。
一緒に読まれている記事
-
北海道の“食の魅力”たっぷり 定番土産からアスパラガス、ジャガイモまで コロナ禍で休止のイートインも復活 西武福井店
-
昭和レトロな「コノジナガヤ」福井市中心部にプレーオープン 小さくとも魅力が詰まった店集合で“新たな人流”を
-
縦4m、横2.6mの“巨大アート”が足羽川河川敷に出現 県都グランドデザインの一環で新たな「にぎわいスポット」に【福井】
-
地域貢献できる人材育成を 「ふくい地域創生士」に学生81人を認定 専用の育成プログラム取得し地域貢献活動などに取り組む
-
【北陸新幹線開業1年】にぎわい継続へ“正念場” 「くるふ福井駅」は1000万人突破で好調も 空き店舗目立つ商店街 地元リピーター獲得へ進む“小さな再開発”
-
東京駅グルメが大集合!売り上げトップ10の駅弁から東京駅限定品まで48種類 商品の4割は北陸新幹線で毎日搬入【福井】
-
原発立地4自治体が「小浜・京都ルート」の 必要性を訴える 関西経済連合会と立地地域の課題で意見交換【福井】
-
福井駅西口再開発「B街区」工事遅れで2026年3月開業にずれ込み 地下構造物の撤去に時間要す 総事業費は変更なし
-
北陸初!スウェーデン発祥「IKEA」ポップアップストアが「エルパ」にオープン 3月9日までの期間限定 オンライン購入品の受け取りも可【福井】
-
新幹線開業1周年で迎える第40回「ふくい桜まつり」 首都圏や新幹線沿線自治体へのプロモーション強化 3月22日開幕予定
- 広告