アナウンサーブログ
冬の物流に立ち向かう!
2025年03月04日

田島 嘉晃 アナ
去年4月からドライバーの時間外労働の規制が厳しくなった物流業界。
働き方改革に加え、この冬襲った大雪のダブルパンチ。そんな中、
福井の運送会社「ラニイ福井貨物」はイットの取材に複数回応じてくれました。
「お客さんの要望に全部応えるのが難しくなってきました」
そう働き方改革が進む物流現状を話した、ラニイ福井貨物の藤尾秀樹社長です。
大雪対応で忙しい中、インタビューにも丁寧に応じていただきました。
大雪が予測されると国道と高速道路を同時にとめる「予防的通行止め」。
ラニイ福井貨物は、通行止め前に配送を終えられるよう、普段より2~3時間早く出発する対策をとっていました。
「今回の予防的通行止めは、慎重に対応していた印象」とも話していた藤尾社長。
集中的な除雪、車の立ち往生を防ぐために前もって同時通行止め可能性を知らせてもらえるのはありがたいが、解除のタイミングが読めないのは大きな問題だということです。
「働きやすい環境」と「スムーズな物流」、この2つをどう両立させるか、
次の雪シーズンへの今後の大きな課題です。
これからも、イットでは現場の声をしっかり伝えていきます!
- 広告