ニュース
県内のニュース
「また揺れが来るかも…と寝付けなかった」一夜明けて怖さ語る 福井県内で最大震度4の地震 被害は確認されず、原発にも異常なし
26日夜遅く、福井県内で最大震度4を観測する地震がありました。この地震で現在のところ県内での被害は確認されていません。
26日午後10時47分、石川県西方沖を震源とする最大震度5弱の地震が発生しました。
県内では最大震度4を観測しました。
震度4が福井市と越前町、震度3が坂井市、越前市、鯖江市、大野市、あわら市、勝山市、永平寺町、敦賀市、小浜市、若狭町、高浜町、震度2が南越前町、池田町、美浜町、おおい町となっています。
福井駅をとらえたカメラの映像からは、福井駅のホームに向かう北陸新幹線の明かりが消え、車両が停止する様子も分かりました。
この地震の影響で、北陸新幹線は、富山ー金沢間で一時運転を見合わせましたが、現在は通常通り運転しています。
原子力規制庁によりますと、県内の大飯原発、美浜原発、高浜原発に異常はないと いうことです。
地震から一夜明け、地震を体感した人は「ホテルの6階にいたが揺れて怖かった。また来るかもと思うと寝付けなかった」「実家で持っていた丼を落とした」「元日の地震に比べると揺れは小さかった」などと話していました。
県によりますと、地震による被害の情報は今のところ入っていません。
一緒に読まれている記事
-
“白トラック”営業で県外に木材を運搬容疑 坂井市の土木工事業と運送業の男ら逮捕 【福井】
-
「つるが鳶」や一斉放水を披露 敦賀市で新春恒例の消防出初式【福井】
-
福井県知事が「小浜までの先行開業」を提案へ 2025年度認可・着工見送りで“新たな一手” 北陸新幹線延伸への打開策となるか
-
北陸新幹線延伸後初の年末年始「福井-金沢間」が29万4000人 前年のJR特急から40%増 特急「しらさぎ」は34%減
-
福井へお帰りなさい! 年末の帰省ラッシュがピーク 北陸新幹線県内開業後で初めて
-
敦賀「もんじゅ」敷地内に設置の試験研究炉 建設予定地の公表を延期 文科省が福井県に報告
-
西田委員長「米原ルート再検討はない」地下水、財政負担など“地元の不安”から敦賀以西ルートの決定に至らず 北陸新幹線与党整備委員会【福井発】
-
北陸新幹線2025年度中の認可・着工が困難に 京都市内のルート選定に至らず年明け以降に持ち越し 与党整備委員会
-
北陸新幹線の早期全線開業を求め 福井県知事「沿線自治体の事情を考慮したうえで結論を」 次回の与党整備委は20日に開催
-
有効求人倍率1.94倍 福井県が6年7カ月連続で全国トップ “インバウンド需要”で若狭塗箸メーカー等の求人が大幅増
- 広告