ニュース
県内のニュース
今年度二十歳を迎える県内人口7645人 前年度より92人増も過去2番目の少なさ【福井】
今年度県内で二十歳を迎える人は7645人で、前年度から92人増えたものの統計が残っている1981年度以降では過去2番目の少なさとなりました。
県によりますと、今年度県内で二十歳を迎える人は前年度から92人増えて7645人。統計が残っている1981年度以降では前年度に次いで過去2番目の少なさということです。市町別で最も多いのは前年度より163人増えた福井市の2572人で、最も少ないのは池田町の8人となりました。
県によりますと県内は1993年度の1万2827人をピークに年々減少傾向にあり、今後も大きな増加はないと見込んでいます。
一緒に読まれている記事
-
ボタンを押しておやつをもらう賢いトイプードル「ルウ」くん 食べたくて食べたくてボタンを押す手が止まらない!【福井】
-
セーレンの独自技術「ビスコテックス」が空気清浄機のパネルに 家電製品への採用は初【福井発】
-
新教科「情報」が加わり7科目で「大学入学共通テスト」18日から実施 2022年度に必履修科目化した際の高1が受験生に【福井発】
-
旬のイチゴを“期間限定”アフタヌーンティーで ホテルラウンジで過ごす優雅なひとときを フォアグラとの組み合わせも【福井】
-
“新種”の可能性も「世界2例目、日本初」のカメ化石発見 勝山市北谷の1億2000万年前の地層から 福井県立恐竜博物館
-
レスリング金城梨沙子選手に「県スポーツ特別賞」 結婚を機に敦賀へ移住し“母として世界女王”に【福井】
-
URL付きショートメールで「4億円支援します」 特殊詐欺で敦賀市の60代男性が11万円の被害【福井】
-
「大学入学共通テスト」会場準備進む 18日から全国一斉に実施 新たに「情報」加わり7教科に【福井】
-
2024年の企業倒産は48件で17件増加 目立つのは小規模や新興企業 「新幹線特需が薄れ増加傾向は続く」帝国データバンク福井支店
-
インフルエンザ患者数“10代以下が7割”占める 前週から1.39倍に増加 【福井】
- 広告