「ワンパークフェス」経済波及効果が過去最高の13億2000万円 新幹線効果で“6割以上”が県外から来場【福井】|ニュース|福井テレビ

ニュース

  • ホーム
  • ニュース
  • 「ワンパークフェス」経済波及効果が過去最高の13億2000万円 新幹線効果で“6割以上”が県外から来場【福井】

ニュース

県内のニュース

「ワンパークフェス」経済波及効果が過去最高の13億2000万円 新幹線効果で“6割以上”が県外から来場【福井】

2025.01.22 11:55

2024年9月に福井市で開かれた野外音楽フェス「ワンパークフェスティバル」の実行委員会は、その経済波及効果が過去最高の13億2000万円に上ったと発表しました。県外からの来場者の割合が増えたことが主な要因で、新幹線の開業効果が表れた形です。
  
ワンパークフェスティバルは、2019年から福井市の中央公園をメイン会場に開かれている都市型の野外音楽フェスです。2024年は9月7日と8日に行われ、無料エリアを含め2日間で過去最多となる約2万7000人を動員しました。
  
実行委員会などではイベントの経済波及効果を継続的に調査していて、2024年はこれまで最高額だった2023年を約4億円上回る13億2000万円でした。「6割以上が福県外からの来場。かなり多くの人に北陸新幹線に乗って来てもらえた」と新幹線効果を強調しています。
  
動員が過去最大となりチケット消費額が伸びたほか、北陸新幹線の県内開業で、県外からの来場者が増え、宿泊費、飲食費、観光・土産代など、会場周辺で直接消費される金額も軒並み2023年を上回りました。
  
次回のワンパークフェスは2025年9月6日、7日に開催予定で、春には出演アーティストが発表される見込みです。
  
実行委員会では、さらなる動員や会場周辺でのイベントの拡充などで、経済波及効果15億円を目指すとしています。       

  • Twitter
  • LINE
ニューストップに戻る
【公式】福井テレビニュース
  • 広告