ハピラインふくい鯖江駅に「ファミリーマート」23日オープン サンドームでイベント時は延長営業 土産品も販売【福井】|ニュース|福井テレビ

ニュース

  • ホーム
  • ニュース
  • ハピラインふくい鯖江駅に「ファミリーマート」23日オープン サンドームでイベント時は延長営業 土産品も販売【福井】

ニュース

県内のニュース

ハピラインふくい鯖江駅に「ファミリーマート」23日オープン サンドームでイベント時は延長営業 土産品も販売【福井】

2025.01.22 18:45

ハピラインふくい鯖江駅の舎内にコンビニ大手のファミリーマートが出店することになり、23日から営業を始めます。JRからハピラインふくいへの事業移管に伴い空きスペースとなった売店跡地が埋まることになり、駅の利用客や周辺住民の不便が解消されそうです。
         
22日は営業開始を前にイベントが行われ、関係者らが新店舗のオープンを祝いました。
  
ハピラインふくい鯖江駅には、JR時代にコンビニのセブンイレブンがありましたが、新幹線開業により並行在来線がハピラインふくいに引き継がれるのを前に、1年前に撤退しました。
 
ハピライン開業後も跡地は長らく空きスペースとなっていて、駅周辺に他のコンビニもないことから、駅の利用客や周辺住民から売店の設置を望む声が高まっていました。
 
今回の出店はこうした市民の声に応える形で、鯖江市は改装費用の一部、約1100万円を補助したほか、店舗の光熱費や賃料も負担します。
 
ファミリーマートの執行役員・中日本地域代表の成田祥之さんは「前のコンビニエンスストアが撤退してから地域の人は不便な状態が続いている。それを何とか解消したいという強い思いから、店を開店することになった」と話します。
  
ファミリーマート鯖江駅店は、弁当やおにぎり、日用品など通常のコンビニで販売されている商品のほか、メガネ型の堅パンやレッサーパンダグッズなど鯖江市特産の土産品も販売します。
 
訪れた人たちは「ぜひハピラインの活性化につながるといい」「朝、弁当などを忘れたときに利用していたので、すごくありがたい」などと話していました。
 
営業時間は、午前7時から午後8時までで年中無休です。サンドームでコンサートなどイベントが行われる場合は、延長営業も行う予定ということです。

  • Twitter
  • LINE
ニューストップに戻る
【公式】福井テレビニュース
  • 広告