ニュース
県内のニュース

雪でスリップ横転した軽ワゴンに大型トラックが衝突 滋賀の52歳男性が死亡 北陸自動車道の杉津トンネル入り口付近【福井】
6日明け方、敦賀市の北陸自動車道・杉津トンネル内で事故があり、軽ワゴンを運転していた滋賀県の52歳の男性が死亡しました。
事故があったのは、北陸自動車道の杉津トンネルの入り口付近です。
警察によりますと、6日午前4時35分頃、滋賀県の52歳の男性が運転する軽ワゴンがスリップして横転したところ、後ろから走って来た大型トラックが衝突しました。
この事故で、軽ワゴンを運転していた男性が病院に搬送されましたが、約3時間後に死亡しました。大型トラックの運転手にけがはありませんでした。
この事故の影響で北陸自動車道の下り線、木之元IC-敦賀ICが、また、車両の流入を防ぐため北陸自動車道の上り線、武生IC-敦賀IC、舞鶴若狭自動車道の若狭美浜IC-敦賀JCTが通行止めとなっています。(午前11時現在)
一緒に読まれている記事
-
【通行止め】18日午後4時から 北陸道・舞鶴若狭自動車道・国道8号で同時通行止め開始【福井】
-
単独事故で停車の軽自動車に大型トラックが衝突 富山の81歳男性が死亡 北陸自動車道・武生-敦賀間
-
除雪中の事故か 大野市で80代男性が用水路に転落し死亡 発生当時の積雪は135センチ【福井】
-
【通行止め】北陸道(上り)敦賀IC-木之本IC・舞鶴若狭自動車道(下り)若狭美浜IC-敦賀JCT間 雪のため通行止め実施
-
除雪中に2人がけが 雪のピーク一旦過ぎるも7日夜から再び「山地中心に大雪の恐れ」 交通障害に警戒を【福井】
-
【大雪】午後6時から予防的通行止め開始 北陸道や国道の一部区間で同時に通行不能に【福井】
-
【解除】北陸自動車道 福井県内区間の通行止め上下線とも解除(午後4時40分発表)
-
大雪で予防的通行止め実施の可能性 高速道路・国道で4日午後から 私立高校入試は通常通り実施の予定(午後4時現在)【福井】
- 広告