ニュース
県内のニュース
衣料品販売の越前市「エバ」破産開始決定 負債総額1億4600万円 福井県内の倒産、4カ月連続で前年同月を上回る
越前市に本店を構え、商業施設のテナント出店もしていた衣料品販売の「エバ」が福井地裁から破産手続き開始決定を受けたことが分かりました。
民間の調査会社・帝国データバンク福井支店によりますと、越前市神明町の「エバ」は1981年創業、1987年に法人化した婦人服店です。複数ブランドのセレクトショップとして婦人服を販売していたほか、同市内にある商業施設のテナントにも出店。また、男性向けのカジュアル品の卸売りを手掛けたことで、1996年8月期の年間売り上げは約3億3000万円を計上していました。
しかし、卸売りから撤退し事業規模が縮小したほか、入居する商業施設の集客力低下やファストファッションの台頭などで苦戦を強いられ、年商を大幅に上回る借入となりました。さらに、コロナ禍による来客の減少で業績が回復しないまま物価高の影響を受け、2024年6月期には売上が約4700万円に落ち込みました。
先行きの見通しが立たないことから事業継続を断念し、2月19日に福井地裁へ自己破産を申請。同日、破産手続き開始決定を受けました。負債は債権者39人に対し約1億4600万円の見込みです。
福井県内の2月の倒産は6社となり、4カ月連続で前年同月を上回っています。
一緒に読まれている記事
-
トンネル工事用の型枠製造「森本工業」に破産手続き開始決定 負債額は2億1000万円【福井】
-
負債34億8500万円 次世代型リチウムイオン電池製造「APB」に破産開始決定 福井地裁
-
野菜価格の高止まりで「家庭菜園」が人気 苗もタネも売り上げ好調 節約術だけじゃない魅力も【福井】
-
産業廃棄物の収集運搬や古物商も手掛ける福井市の解体業者 債務超過で破産手続き開始決定 負債は7800万円
-
“1年以内に倒産”リスク高い企業 福井県全体の8.4%、1196社に上る コロナ融資返済抱え「あきらめ倒産」が増加
-
負債総額30億円 「ヴィラ・グランディスウエディングリゾート」運営の「かづ美」に破産手続き開始決定 スポンサー集まらず再生を断念【福井】
-
公共工事の受注減で業績不振に 福井市の土木工事業者「N・Y総建」が自己破産申請へ 負債は5200万円
-
屋根工事業「福井窯業」に破産手続き開始決定 “コロナ融資の返済”で資金繰り目途立たず 負債額1億800万円【福井】
-
婦人服販売の「フェール」に破産開始決定 負債総額1657万円 福井県内で84件目の新型コロナ関連倒産
-
負債は2億1700万円 越前町の管工事、土木工事業「中西」破産開始決定 【福井】
- 広告