ニュース
県内のニュース

高齢夫婦の車が対向車線の標識柱に衝突する単独事故 助手席の83歳夫が死亡 南越前町の国道8号【福井】
8日午後、福井県南越前町の国道8号で乗用車が対向車線の標識柱に衝突する事故があり、助手席に乗っていた石川県の83歳の男性が死亡しました。
警察によりますと、8日午後2時過ぎ、通行人から「衝突して止まっている車で男性と女性が頭から血を流している」と110番通報がありました。
石川県の高齢夫婦が乗る乗用車が、対向車線の標識柱に衝突。この事故で、助手席に乗っていた石川県河北郡津幡町の北村昭洋さん(83)が、頭部を強く打ち搬送先の病院で約2時間半後に死亡が確認されました。運転していた北村さんの妻は左足の骨を折る重傷です。
事故があった現場は片側1車線の緩やかな右カーブで、警察は乗用車が何らかの原因で対向車線にはみ出したとみて事故の詳しい状況を調べています。
一緒に読まれている記事
-
【死亡事故】敦賀市の国道8号で中型バイクと軽ワゴンが衝突 バイクの48歳男性が死亡
-
落石と衝突のえちぜん鉄道 13日始発から全区間で運転再開へ 落石検知器を設置、事故区間は徐行運転【福井】
-
落石と衝突の脱線事故現場に運輸安全委員会が調査入り えちぜん鉄道・山王-勝山間は代行バスを運行 【福井】
-
【鉄道事故】落石に衝突し脱線 乗員乗客3人にけがなし えちぜん鉄道の勝山永平寺線 一部区間で運休
-
出合い頭の衝突事故 軽乗用車の70歳女性が死亡 鯖江市の県道交差点【福井】
-
除雪中の事故か 大野市で80代男性が用水路に転落し死亡 発生当時の積雪は135センチ【福井】
-
雪でスリップ横転した軽ワゴンに大型トラックが衝突 滋賀の52歳男性が死亡 北陸自動車道の杉津トンネル入り口付近【福井】
-
夕暮れ時「歩行者の交通事故」が増える季節 反射材着用や早めのライト点灯を! 秋の交通安全県民運動スタート【福井】
-
【独自】越前市ひき逃げ死亡事件 過失運転致死とひき逃げの容疑でトラック運転手を捜査 逮捕の可能性も【福井】
-
【続報・越前市ひき逃げ死亡事件】複数の運転手をひき逃げ容疑で書類送検へ 死因につながった車両など詰めの捜査 福井
- 広告