ニュース
県内のニュース

「春の火災予防運動」3月20日から県内一斉にスタート 坂井市で“大規模火災”想定し防火訓練 嶺北消防組合【福井】
3月20日から県内一斉に始まる「春の火災予防運動」に向けて、坂井市三国町では大規模な工場火災を想定した防火訓練が行われました。
坂井市やあわら市を管轄する嶺北消防組合では春と秋の年に2回、火災予防運動の期間に合わせて防火訓練を実施しています。
13日はアルミ加工などを行う大規模な工場で火災が発生したとの想定で訓練が行われ、工場の従業員や嶺北三国消防署をはじめとする嶺北消防組合の隊員ら約30人が参加しました。
訓練では30mの高さに届くはしご車など消防車両5台を使い、逃げ遅れた人を救出したり、的確な放水で消火作業を行ったりして、火災時の対応や連携を確認していました。
嶺北消防組合では「これからのシーズンは乾燥するので、火の扱いに注意してほしい」と呼びかけています。
県内では、20日から26日まで春の火災予防運動が行われます。
一緒に読まれている記事
-
「殺すつもりなかった」包丁で同僚の頭切り付け殺人未遂の疑い ベトナム人技能実習生の男 タクシー情報から福井駅で発見、逮捕【福井】
-
北陸初のJRA女性ジョッキー誕生へ 16歳の角祈凛さん“合格率5%”の競馬学校に合格「トップジョッキーになり牝馬三冠目指す」【福井】
-
人気再燃のレコード5600枚を持ちよりカフェオープン「懐かしいあの日々」を語る場に 独自の検索システムも【福井】
-
コロナ禍で県外客が激減 坂井市三国町の釣具店が破産手続き開始決定 負債額は4900万円【福井】
-
イイダコ丸ごと一匹をはさみ焼き「たこロール」 タコはぷりぷり生地はもっちり 越前海鮮倶楽部の三国店限定<ほかほかグルメ> 【福井】
-
工事現場に“サンタクロース”と“トナカイ”がやってきた 建設業のイメージアップ目指し道路舗装の「アスフリーク」が企画【福井】
-
水揚げ順調!「越前がに」漁 序盤3日間の漁獲量は前年より増加 16日からの週末には福井県内各地でイベント開催
-
人工哺育で育った人懐っこいヤギ「しらす」ちゃんも 動物と触れ合い畜産に親しむ「なかよしとんがり牧場」の“小旅” 【福井】
-
火災損害額は過去11年間で最少 発生件数は2件増加 嶺北消防組合2024年上半期調査【福井】
-
2日連続で8月の観測史上最高! 坂井市春江で38.8度 24日も「熱中症警戒アラート」発表【福井】
- 広告