ニュース
県内のニュース

杉の木台ゴルフクラブ運営の「タケダ開発」に特別清算開始命令 負債額42億2000万円 5月からは別会社が運営継続【福井】
福井市でゴルフ場を経営していた「タケダ開発」が、3月5日に福井地方裁判所から「特別清算開始命令」を受けていたことが分かりました。負債額は約46億2000万円です。
民間の調査会社「帝国データバンク」によりますと、1972年8月に設立された「タケダ開発」は福井市の「杉の木台ゴルフクラブ」を運営していました。
コースは小規模ながら福井市や鯖江市の市街地に近く、地元の中小企業を中心に会員を獲得し、バブル期には年間約9億円を売り上げていました。
しかし、近年は競技人口の減少や景気の不透明感から利用者数が減少。また、顧客単価の低下もあって利益面での悪化を余儀なくされ、先行きの見通しが立たなくなったことから事業を断念したものです。
負債額は債権者1370人に対し約46億2000万円です。
ゴルフ場は茨城県の「ノザワワールド」に売却済みで、5月からこの会社が運営する予定となっています。
一緒に読まれている記事
-
負債34億8500万円 次世代型リチウムイオン電池製造「APB」に破産開始決定 福井地裁
-
産業廃棄物の収集運搬や古物商も手掛ける福井市の解体業者 債務超過で破産手続き開始決定 負債は7800万円
-
地方公務員法違反で福井市の小寺元副市長に罰金20万円の略式命令 事業者に公募情報漏らす【福井市】
-
「企業倒産」過去5年で最多52件 3割を製造業が占める “トランプ関税”による景気後退で今後も増加の恐れ【福井】
-
進む“社長の高齢化” 福井県内の平均年齢は60.7歳 31年連続で過去最高を更新 50歳以上の企業が8割超で一層深刻に
-
公共工事の受注減で業績不振に 福井市の土木工事業者「N・Y総建」が自己破産申請へ 負債は5200万円
-
屋根工事業「福井窯業」に破産手続き開始決定 “コロナ融資の返済”で資金繰り目途立たず 負債額1億800万円【福井】
-
負債は1億円 「シャープ事務機福井販売」に破産手続き開始決定 新型コロナ関連倒産【福井】
-
大口受注の減少と後継者不在で事業継続を断念 家電・電装用モータ設備製造会社に破産手続き開始決定 負債は約6400万円【福井】
-
負債は約7200万円 カフェ経営やコーヒー豆の卸小売業「PROPER Plus」に破産手続き開始決定【福井】
- 広告