ニュース
県内のニュース

「小浜・京都ルートを進めるため大切なことをやっていく」杉本知事が石川・富山知事の”米原ルート発言”に冷静対応【福井】
北陸新幹線の敦賀から新大阪までの延伸問題で、石川県の馳知事や富山県の新田知事が“米原ルート”に言及したことについて杉本知事は「与党が決めた小浜・京都ルートを進めるために大切なことをやっていく」と述べ、あくまでも冷静に対応する姿勢を示しました。
北陸新幹線の敦賀から新大阪までのルートを巡っては、敦賀から小浜を通り京都につなぐ小浜・京都ルートで自民・公明の与党が合意しています。
しかし、地下水への影響や財政負担などの問題から、京都や大阪が難色を示し着工が先送りされる状況となっています。
こうした中、石川県の馳知事や富山県の新田知事が、小浜・京都ルートの解決策が見出されない場合、米原ルートを検討することに言及し始めています。
これを受け18日の会見で杉本知事は、石川県については「私の思いだけを言えば、米原ルートなんて言わないでくれということはある。石川県内の政治情勢や馳さんの立場、沿線の府県や市や町、住民の意見はあるが、国としては小浜・京都ルートを決めて進めようとしている」と話しました。
また、富山の新田知事の発言については「小浜・京都ルートができないのなら当然の話で、その場合の話をしている。基本は、早く小浜・京都ルート」と語りました。
杉本知事は、2人の知事の発言を冷静に受け止め、小浜・京都ルートで一日も早い大阪までの認可、着工を目指す考えを改めて示しました。
一緒に読まれている記事
-
整備費が最大160億円の福井アリーナ 杉本知事「好循環生まれる」と前向き姿勢 県の財政支援は「利子分など最小限に」との認識示す
-
JR西日本の社長が米原ルートを“一喝”「お金をかける意味が分からない」 北陸新幹線「小浜・京都ルート」での整備を改めて求める
-
「夏休み前までの開通を」大野の国道158号、仮設道路設置に25億円 福井県が52億円の6月補正予算案を発表
-
北陸新幹線「小浜先行開業」検討を最重点項目に 概算要求前の要望書に盛り込む 4日、国に説明【福井】
-
高級時計ブティックの集積地・金沢香林坊に福井から出店 ノルマなしのチームワークで成長 創業50年「ジュエリーパリ」の“現在地” 【福井】
-
敦賀以西ルート問題“再燃”の舞台裏 認可着工へ最大のハードル“地元自治体の同意”へ 求められる国の責任と地元の熱意
-
北陸新幹線「小浜・京都ルートでの全線開業」要望書を決議 「国家百年の計を政争の具にしてはいけない」福井県知事が熱弁 東京で建設促進大会
-
石川県が求める「米原ルートの再検討」追記 福井県が決議案の調整急ぐ 12日に北陸新幹線建設促進大会
-
「春の叙勲」受章者に福井県庁で伝達式 地方自治や危険業務などの功績者へ知事が勲章など手渡し
-
福井市の国道8号沿いで「がくぶち屋」経営 ひろた美術に破産手続き開始決定 負債は1億8200万円
- 広告