ニュース
県内のニュース

北陸上空に強い寒気が流れ込み福井市内でも“積雪” 強風で「特急サンダーバード」などに遅れ
北陸の上空にこの時期としては強い寒気が流れ込み、19日朝、福井市内では雪が降りました。
19日朝、福井市の足羽山は辺り一面真っ白な雪で覆われ、桜の開花を待つぼんぼりにも雪が降り積もっていました。
福井地方気象台によりますと、寒気が残る影響で県内はこの後も雨や雪が続く見込みで、19日夕方にかけて落雷や竜巻などの激しい突風に注意が必要です。
また、強風のため、特急サンダーバードは、敦賀―大阪間で19日始発から正午すぎまで米原経由の迂回運転を行っていて、この影響で約30分の遅れが発生しています。これに伴い北陸新幹線「つるぎ」も、敦賀発の列車が30分程度の遅れる見込みです。
今後の情報にご注意ください。
一緒に読まれている記事
-
再び強い寒気襲来 19日にかけ“警報級の大雪”となる恐れ 落雷や竜巻など激しい突風にも注意【福井】
-
JPCZが流れ込み8日朝まで再び大雪のピーク 嶺南は8日に降り方強まる見込み 【福井】
-
大雪いつまで? 寒気が北上と南下を繰り返し8日にかけて警戒が必要 冬型は10日頃まで<天気のギモン> 【福井】
-
嶺北南部と奥越に「大雪警報」 6日夕方までに奥越で70センチ 山地中心に警報級の大雪の恐れ 交通障害に警戒を【福井】
-
大雪のピーク過ぎるも11日にかけて雪が降りやすい状態 「雨交じりで雪が重たい」福井県内各地で住民ら雪かきに追われる
-
福井県内は10日昼にかけ山地中心に大雪 交通障害に注意 沿岸部には波浪警報
-
平地でも積雪予想 日本海に発達した雪雲の列「JPCZ」発生の可能性も 14日から15日にかけて冬型の気圧配置強まる【福井】
-
ゲレンデに“雪の山”が続々 新幹線開業後初のウィンターシーズン スキージャム勝山で人工雪づくり始まる【福井】
-
新幹線開業後初の「本格的な雪のシーズン」に備え 新幹線高架の 除雪車両点検 県内には7台が配置【福井】
-
新幹線開業で“雪に不慣れなドライバー”対応にも緊張感を 福井県が除雪対策本部設置
- 広告