勤務中にわいせつ画像を公用PCで閲覧、1003回ダウンロード 小浜市男性職員に停職1カ月の懲戒処分|ニュース|福井テレビ

ニュース

  • ホーム
  • ニュース
  • 勤務中にわいせつ画像を公用PCで閲覧、1003回ダウンロード 小浜市男性職員に停職1カ月の懲戒処分

ニュース

県内のニュース

勤務中にわいせつ画像を公用PCで閲覧、1003回ダウンロード 小浜市男性職員に停職1カ月の懲戒処分

2025.03.27 15:10

小浜市は27日、市教育委員会の男性職員が勤務中に公用パソコンでわいせつ画像などを閲覧、ダウンロードをしていたとして、停職1カ月の懲戒処分にしたと発表しました。

市教委によりますと2025年3月5日、市のDX推進室が公用パソコンの安全管理システムを確認していたところ、生涯学習課の男性職員が業務とは関係ないわいせつ画像などの閲覧やダウンロードを行っていたことが分かりました。同日、市が男性職員に確認したところ事実を認めたということです。

これまでに判明しているのは、男性職員がわいせつ画像などを閲覧していたのは2024年12月12日から2025年3月5日の期間に約170時間で、画像をダウンロードした回数は1003回です。

市は男性職員の行為が、地方公務員法第35条の職務専念義務違反、および市が定める懲戒処分に関する指針のうちコンピュータの不適正使用に当たるとして、停職1カ月の懲戒処分としました。

また、管理監督責任者である上司1人を戒告、もう1人を訓告の処分としました。

市は定期的に公用パソコンの使用状況の確認を行い、管理職員の指導をするなど再発防止策を進めるとしています。

市教育長は「市民の信頼を損なう事態となった事を深くお詫びする。再発防止に向けて綱紀粛正の徹底を図り、信頼回復に全力で努める」とコメントしています。

  • Twitter
  • LINE
ニューストップに戻る

一緒に読まれている記事

【公式】福井テレビニュース
  • 広告