ニュース
県内のニュース

「越前がに」漁獲金額が過去最高の25億2700万円 4年連続で更新 資源保護の取り組みが実を結ぶ
2025.03.31 11:45
3月20日に漁期が終了した越前がに漁で、今シーズンの漁獲金額が25億2700万円となり過去最高を更新しました。
福井県のまとめによりますと、今シーズンに県内で水揚げされたズワイガニの漁獲金額は昨シーズンより2%増え25億2700万円となり、過去最高を4年連続で更新しました。
また、最高級ブランド「極」の最高額は過去3番目に高い150万円でした。
漁獲量は昨シーズンより15%増え511トンと豊漁でしたが、1キロ当たりの平均単価は4941円と昨シーズンより1割ほど下がりました。
県の担当者は「漁獲量の制限や漁期の短縮など資源保護に取り組んできたことで資源状況が良好になり、安定した漁獲となった」と評価しています。
一緒に読まれている記事
-
「越前がに」品薄が続き価格上昇 年末年始は需要増でさらに“高嶺の花”に 解禁後2週間は好調も、その後の悪天候で漁に出られず【福井】
-
水揚げ順調!「越前がに」漁 序盤3日間の漁獲量は前年より増加 16日からの週末には福井県内各地でイベント開催
-
冬の味覚の王様「越前がに」解禁から2日遅れで初競り 「待ちに待った!」 漁港に活気 初日の水揚げは前年並み 【福井】
-
今季初の越前がに漁 8日午前5時出漁へ 初競りは午後3時半から
-
越前がにシーズン到来も…出漁できない天気の条件は? 漁師の“生の声”を交えて気象予報士が解説【福井】
-
【速報】2年連続「越前がに」解禁日の出漁を見送り 荒天で漁出られず 初競りも延期【福井】
- 広告