ニュース
県内のニュース

「小浜・京都ルートでの早期開業」機運醸成へ 京都・大阪・福井の商議所トップの3者会談を調整 福井と大阪の会頭が大阪市内で意見交換
北陸新幹線の大阪までの早期開業に向けて、21日、福井と大阪の商工会議所によるトップ会談が大阪市内で開かれました。慎重論の根強い京都の理解を得るため、京都・大阪・福井の商工会議所会頭による3者会談の開催について申し合わせました。
22日の会談には、福井から八木誠一郎会頭、大阪から鳥井信吾会頭が出席し、小浜・京都ルートでの全線開業の必要性などについて改めて確認したということです。
認可・着工に向けての最大のネックである“京都の課題”について鳥井会頭は「水の問題が京都で心配されている。誤解を解くための証拠を整理することが必要。京都内部で(延伸に)賛成してもらうよう盛り上げ、働きかけたい」と話しました。
会談では、財界から小浜・京都ルートの機運を醸成するため、今後は京都・大阪・福井の商工会議所会頭による3者会談の開催を調整することを申し合わせました。開催時期は「近く」としています。
一緒に読まれている記事
-
JR西日本の社長が米原ルートを“一喝”「お金をかける意味が分からない」 北陸新幹線「小浜・京都ルート」での整備を改めて求める
-
北陸新幹線「小浜先行開業」検討を最重点項目に 概算要求前の要望書に盛り込む 4日、国に説明【福井】
-
「北陸新幹線の開業効果は継続」 小売・飲食・宿泊業で8割以上が横ばい&増加 敦賀商工会議所調査【福井】
-
石川県が求める「米原ルートの再検討」追記 福井県が決議案の調整急ぐ 12日に北陸新幹線建設促進大会
-
北陸新幹線「小浜・京都ルート」の早期着工へ “住民参加型”の組織が5月に発足 商工会議所が呼びかけ地域住民と一丸【福井・小浜市】
-
小浜先行開業「慎重に対応を」地元商工会議所から声 市内には「小浜・京都ルート」早期開業目指し横断幕設置【福井】
-
北陸新幹線“当面の発着駅”敦賀で新会社「港都つるが観光協会」発足 行政と民間の仲介役として行動計画を推進へ【福井】
-
福井県知事が「小浜までの先行開業」を提案へ 2025年度認可・着工見送りで“新たな一手” 北陸新幹線延伸への打開策となるか
-
北陸新幹線延伸へ「関西の商工会議所と連携して沿線理解を」福井商工会議所の八木誠一郎会頭が年頭会見
-
新幹線開業2年目で延伸効果の正念場 県内企業トップに2025年の抱負を聞く 福井商工会議所で賀詞交歓会
- 広告