“金銀”の小玉スイカ「天気に恵まれ豊作」 福井市特産「金福・銀福すいか」目ぞろえ会 糖度は大玉を上回る13.7度|ニュース|福井テレビ

ニュース

  • ホーム
  • ニュース
  • “金銀”の小玉スイカ「天気に恵まれ豊作」 福井市特産「金福・銀福すいか」目ぞろえ会 糖度は大玉を上回る13.7度

ニュース

県内のニュース

“金銀”の小玉スイカ「天気に恵まれ豊作」 福井市特産「金福・銀福すいか」目ぞろえ会 糖度は大玉を上回る13.7度

2025.06.10 18:30

福井市特産の「金福すいか」と「銀福すいか」の出荷を前に10日、JAの施設で目ぞろえ会が行われ、20軒ほどの農家が出来栄えを確認しました。
  
黄色い皮で赤い果肉の「金福すいか」はまろやかな甘味、緑色の皮で黄色い果肉の「銀福すいか」は強い甘みとさわやかな酸味で、どちらも種が少ないのが特徴です。
  
目ぞろえ会では農家が糖度の検査を受け、今年の出来栄えを確認しました。「金福すいか」の糖度は13.7度で、通常の大玉スイカを約2度も上回ります。
 
竹内慶行記者:
「赤い身の金福すいか、いただきます!甘い!食感もシャリっとしています。続いて、黄色い身の銀福すいか、いただきます!こっちも甘い!さわやかな酸味も感じます!」
 
福井市の担当者は「今年は尻割れも少なく気候にも恵まれて豊作。金福も銀福も皮の際まで甘いので、強い糖度を皮際まで楽しんでほしい」と話しています。
  
今年は金福すいかは7500個、銀福すいかは2500個の出荷を見込んでいます。価格はどちらも1個3000円から4000円ほどで、県内のJA直売所やスーパーなどで販売されるほか、県外にも出荷されます。

  • Twitter
  • LINE
ニューストップに戻る
【公式】福井テレビニュース
  • 広告