JR西日本の社長が米原ルートを“一喝”「お金をかける意味が分からない」 北陸新幹線「小浜・京都ルート」での整備を改めて求める|ニュース|福井テレビ

ニュース

  • ホーム
  • ニュース
  • JR西日本の社長が米原ルートを“一喝”「お金をかける意味が分からない」 北陸新幹線「小浜・京都ルート」での整備を改めて求める

ニュース

県内のニュース

JR西日本の社長が米原ルートを“一喝”「お金をかける意味が分からない」 北陸新幹線「小浜・京都ルート」での整備を改めて求める

2025.06.13 17:18

北陸新幹線大阪延伸のルート問題をめぐり、JR西日本の長谷川一明社長は13日の定例会見で「京都を経て新大阪につながるルートの早期開通がベスト。何とかよい形に進むよう望んでいる」と改めて小浜・京都ルートでの整備を求めました。
 
JR西日本の長谷川一明社長は、京都市議会が実質的に“小浜・京都ルート反対”決議をしたことを受け、13日の会見で「地元から自然環境でさまざまな心配事がある。(建設主体の鉄道・運輸機構が)しっかりと科学的要素を説明し理解を深めるよう努めると思っている。JRとしても、いろいろな声を聞きながら機構にも伝え、何とかよい形に進むよう望んでいる」としました。
  
また、京都に新たに建設する駅の位置について長谷川社長は、乗り換えなどの観点から「現在の京都駅に近い方がベスト」との考えを改めて示しました。
 
米原ルートについては、「米原で(列車は)止まるので、いまの敦賀止まりと何も変わらない認識。お金をかけて米原にレールを持って行く意味が分からない」と改めて否定しました。

  • Twitter
  • LINE
ニューストップに戻る

一緒に読まれている記事

【公式】福井テレビニュース
  • 広告