日本全国福むすび 大野と高山を福むすび 第1章|福井テレビ

番組情報

日本全国 福むすび

日本全国福むすび 大野と高山を福むすび 第1章

2025年03月01日(土)放送

日本全国福むすび 大野と高山を福むすび 第1章

かつて戦国武将・金森長近が城主を務めた大野市と岐阜県高山市。その2つを福むすびする企画がスタート!
1回目は、桑原隊長が高山市の文化を探ります。

 

最初に訪ねたのは飛騨高山まちの博物館。ここで金森長近の高山城主時代の話を聞くことに。学芸員の松永さんによると、まちを京都にならった碁盤の目に整備するなど、大野城主時代との共通点があるのだとか。しかし、大きく違うのは城のつくり。大野城が戦うための城であったのに対し、高山城は風呂や茶室があり、客人をもてなす要素が備わっているんです。そして、長近の子孫、金森宗和によって高山に茶の湯文化が残されたんだとか。そんな話を聞いた隊長は、お茶が新商品の開発のヒントになるのでは?と思いついたんです。

 

【施設名】飛騨高山まちの博物館
【住所】岐阜県高山市上一之上町75
【時間】展示室9:00-19:00
【定休日】無休 ※臨時休館あり
【連絡先】0577-32-1205
【HP】https://www.city.takayama.lg.jp/machihaku/

 

 

高山市の茶の湯文化に触れようと訪ねたのは、140年以上の歴史があるお茶専門店「野畑茶舗」。隊長はここで宗和流を体験することに。宗和流の特徴は、公家の雅さと武家の荒々しさの両方を持つこと。よく知られる表千家や裏千家との違いを教えてもらいながら抹茶をいただきます。野畑茶舗では「誰もが気軽にお茶を楽しむこと」を大事に考えていて、外国人や年配の方たちには立礼でお茶を振舞ったり、細かな礼儀作法は省いたりしているんだそう。宗和流では、差し出された茶碗を回さずにそのまま飲むこともあって、終始楽しくお茶をいただいた隊長なのでした。

ところで、お茶を楽しむときに、おいしいお菓子があることに気づいた隊長。コラボ商品の狙いをお菓子に定めることにしたんです。

 

【施設名】野畑茶舗
【住所】岐阜県高山市大新町1-80
【時間】9:00-19:00(日曜 10:00-16:00)
【定休日】第2・第4日曜
【連絡先】0577-32-0820
【HP】https://nobata-chaho.jp/

 

 

続いては、高山の郷土料理が食べたい!ということで向かったのは「寿楽久」。ここで地元の味を楽しむことに。一品目は漬物ステーキ。寒い高山では漬物が凍ってしまうこともしばしば。そんな時に、ストーブで温めて食べたことが、この料理の始まりなんだとか。今ではバターを加え、タマゴと絡めるなど、各家庭の味があるんです。2品目は「こも豆腐」。「こも」という「むしろ」で豆腐を巻いてゆでることで、わざと小さな穴をいくつも空けている豆腐なんだとか。この小さな穴のおかげで味がしみて最高の味わいになっていました。最後は飛騨牛が入った「牛ほおば鍋」をいただきます。ほおばの香りが移ったみそと、とろけるような飛騨牛がたまりません!こうして高山の料理を楽しんだ隊長は、再びコラボ商品作りに向かったのでした。

 

【施設名】大衆割烹 寿楽久
【住所】岐阜県高山市朝日町28-6
【時間】17:00-22:30
【定休日】不定休
【連絡先】0577-33-0353

  • Twitter
  • LINE

過去の放送

2025年04月26日(土)放送
日本全国福むすび ふくいブランド大使就任記念企画 平泉寺白山神社から始める旅
詳しくはこちら
2025年04月19日(土)放送
ふくいブランド大使就任記念企画 三方五湖から始める旅
詳しくはこちら
2025年04月12日(土)放送
日本全国福むすび ~ふくいブランド大使就任記念企画~東尋坊から始まる旅
詳しくはこちら
2025年04月05日(土)放送
日本全国福むすび 大野と高山を福むすび 未公開編
詳しくはこちら
2025年03月22日(土)放送
日本全国福むすび 福むすび写真部 あわら市縦断編 1時間SP
詳しくはこちら
2025年03月15日(土)放送
日本全国福むすび 大野と高山を福むすび 第3章
詳しくはこちら
2025年03月08日(土)放送
日本全国福むすび 大野と高山を福むすび 第2章
詳しくはこちら
2025年03月01日(土)放送
日本全国福むすび 大野と高山を福むすび 第1章
詳しくはこちら
2025年02月22日(土)放送
日本全国福むすび むすび散歩 夜の福井駅周辺 福井屋台村編
詳しくはこちら
2025年02月15日(土)放送
むすび散歩 夜の福井駅周辺 ミニエ編
詳しくはこちら
2025年02月01日(土)放送
日本全国福むすび冬むすび2025 冬の楽しみ方編
詳しくはこちら
2025年01月25日(土)放送
冬むすび2025 あったかスポット編
詳しくはこちら
2025年01月18日(土)放送
日本全国福むすび新春スペシャル福むすび袋で今年もニョロしく 未公開編
詳しくはこちら
2025年01月03日(金)放送
新春スペシャル 福むすび袋で今年もニョロしく!
詳しくはこちら
2024年12月21日(土)放送
福デミー賞2024 ~出会った人たちに感謝を込めて~
詳しくはこちら
2024年12月14日(土)放送
むすび散歩福井駅から半径550mの旅未公開スペシャル!
詳しくはこちら
2024年12月07日(土)放送
富山県と福むすび ~完成編~
詳しくはこちら
2024年11月30日(土)放送
富山県と福むすび!~材料集め編~
詳しくはこちら
2024年11月23日(土)放送
富山県と福むすび!~始動編~
詳しくはこちら
2024年11月16日(土)放送
福逸品探し~秋の陣 坂井市三国町編~
詳しくはこちら