番組情報
2025年04月05日(土)放送
日本全国福むすび 大野と高山を福むすび 未公開編
かつて戦国武将・金森長近が城主を務めた大野市と岐阜県高山市。その両市を福むすびし、コラボ商品を完成させた「大野と高山を福むすび」で残念ながらカットされた部分を大公開!
隊長が高山に持っていった食材。3回シリーズの放送では、青大豆、もみわかめ そしてでっち羊かんをゲットする様子を放送していました。しかし、実は別の食材も持ち込んでいたんです…ということで、やってきたのは福井市の大麦倶楽部。こちらでは、福井で多くとれる六条大麦を使って、麦茶はもちろん、大麦のお菓子も作っているんです。香ばしくおいしい「食べる麦茶」や、麦のポン菓子を楽しんだ隊長は、代表の重久さんに、高山とのコラボお菓子の材料に使うことをお願い。そして、許可をもらうことに成功したんです。
【施設名】大麦倶楽部
【連絡先】0776-97-6369
【住所】福井市殿下町46-4-1
【営業時間】9:00-18:00
【定休日】日曜・祝日・第1,3,5土曜日
【WEB】https://www.oomugi-club.com/
福井での食材探し。続いて訪ねたのは高橋製粉所。こちらは、福井県内のそば以外の穀物を粉にしている会社です。隊長がここで目をつけたのは福井の伝統食「打豆」。大豆をふやかした後、つぶして乾燥させた保存食で、500年ほどの歴史がある食べ物です。代表の髙橋さんにお願いして、打豆汁を食べさせてもらうと、豆の出汁が美味しくて最高の味。しかもこのまま“みそ”を加えるだけで“みそ汁”にもなっちゃうんです。こちらも高山へもっていくことにしました。
【施設名】髙橋製粉所
【連絡先】0776-54-5681
【住所】福井市西開発3丁目701
【WEB】https://www.takahashi-konaya.co.jp/
コラボ商品作りに協力してくれる三嶋豆本舗を訪ねた隊長。「こくせん」と「けんけら」がとても似たお菓子であることをお菓子組合の組合長の長瀬さんに伝えると…、実は「けんけら」も「こくせん」も金森長近が伝えたものであり、近くのまちにもこれらにそっくりな「志古羅ん(しこらん)」というお菓子があることを教えてくれました。
さらに駄菓子の店「谷松」の谷さんが「こくせん」が少しねじれている理由も種明かし。ねじれていた方が、きな粉が落ちやすいため、舌触りがぞわぞわしないんだとか。ちなみに、これは企業秘密として、これまで誰にも話したことはなかったんですって!
【施設名】三嶋豆本舗
【住所】岐阜県高山市上一之町103
【時間】9:00-17:00
【連絡先】0577-32-1810
【定休日】不定休
【HP】https://www.mishimamame.com/
【施設名】谷松
【住所】岐阜県高山市上一之町53番地(本店)
【時間】9:00-17:00(本店)
【連絡先】0577-32-1895
【定休日】不定休
【HP】https://tanimatsu.com/
【施設名】瀬木製餅舗
【住所】岐阜県高山市桐生町8-1
【時間】8:00-17:00(土曜は12:00まで)
【連絡先】0577-33-1186
【定休日】日祝
福井と高山のコラボ商品を、福井の人たちに食べてもらいたい!隊長が向かったのは、大野市にある青大豆の生産農家「ゆいファーム 農家のとうふ屋さん」出来上がったコラボ三嶋豆を帰山さんに食べてもらうと…、ビールのおつまみにぴったりあいそうな味なんだそう。青大豆の良さを生かした風味で、これまでに無く青大豆の味を感じると絶賛してくれました。
【施設名】ゆいファーム 農家のとうふ屋さん
【営業時間】8:00-17:00
【住所】大野市蕨生138-2
【連絡先】0779-66-2218
【定休日】火曜
【HP】https://www.yuifarm.com/
続いては坂井市三国町の早﨑商店。こちらは、もみわかめを生産販売しているお店。ここでの試食も大成功。スタッフ全員がおいしいと言ってくれました。さらにご飯にかけて食べる以外の方法があったことに感激してくれたんです。
【施設名】早﨑商店
【営業時間】8:00-17:00
【住所】坂井市三国町加戸123-1
【連絡先】0776-82-2121
【定休日】土日祝、市場休場日
【HP】https://www.hayazaki.co.jp/
過去の放送
- 2024年01月06日(土)放送
- 福おせちをつくろう!前編
- 詳しくはこちら
- 2024年01月03日(水)放送
- 新春スペシャル 福おせちをつくろう!
- 詳しくはこちら
- 2023年12月09日(土)放送
- JPさんと福むすび~未公開シーン見せちゃいます~
- 詳しくはこちら
- 2023年12月02日(土)放送
- むすびめし~ごはんのお供・嶺南編~
- 詳しくはこちら
- 2023年11月25日(土)放送
- むすびめし~ごはんのお供・嶺北編~
- 詳しくはこちら
- 2023年11月18日(土)放送
- むすび古民家 熊川宿 後編
- 詳しくはこちら
- 2023年11月11日(土)放送
- むすび古民家 熊川宿 前編
- 詳しくはこちら
- 2023年11月04日(土)放送
- オリジナル手土産をつくろう~企画始動編~
- 詳しくはこちら
- 2023年10月28日(土)放送
- むすび散歩~福井大仏周辺 半径300mの旅~
- 詳しくはこちら
- 2023年10月21日(土)放送
- むすび散歩~神明神社から半径300mの旅~
- 詳しくはこちら
- 2023年10月14日(土)放送
- 福むすび恐竜パンを作ろう 完成篇
- 詳しくはこちら
- 2023年10月07日(土)放送
- 福むすび恐竜パンを作ろう プロジェクト始動篇
- 詳しくはこちら
- 2023年09月23日(土)放送
- 福井のイイモノ広めたい~JPさんと福むすび~
- 詳しくはこちら
- 2023年09月09日(土)放送
- 福むすび野外部~大野でリベンジ編~
- 詳しくはこちら
- 2023年09月02日(土)放送
- 福逸品探し 美浜町編
- 詳しくはこちら
- 2023年07月29日(土)放送
- 福むすび野外部~雨のアウトドア満喫編~
- 詳しくはこちら
- 2023年07月22日(土)放送
- 福むすび野外部~キャンプ・夕食づくり編~
- 詳しくはこちら