福むすび写真部 鯖江市編最終章|福井テレビ

番組情報

日本全国 福むすび

福むすび写真部 鯖江市編最終章

2025年05月31日(土)放送

福むすび写真部 鯖江市編最終章

桑原隊長がカメラ片手に自転車で「まちの魅力」を撮影してまわる福むすび写真部鯖江市編の最終章。ゴールの大谷公園を目前にした隊長は、またまた魅力的な被写体を発見し、寄り道を繰り返すことに。

 

ゴールを目指すべく、歴史の道を進む隊長。見つけたのは「茅葺き屋根の家」。元禄年間に建てられた県内最古の民家で、800年以上も神明社の宮司を務めてきた瓜生家の住宅跡でした。鯖江市の学芸員・深川さんの案内で、その魅力を写真で切り取っていく隊長。昔の暮らしを想像させる、ゆったりした空間を楽しみました。しかし2025年10月から屋根の改修作業に入るため、3年間ほど閉館するんですって。さらに、窓の外に広がるうっそうとした森が気になります。これは、神明社の森で「烏ヶ森社叢(からずがもりしゃそう)」。市街地の中に残る自然林で、原生林に近い状態で維持されているのが珍しいんです。被写体としてはぴったりの荘厳な空間で、その魅力を余すことなく撮影した隊長なのでした。

 

■旧瓜生家住宅
【住所】鯖江市水落町4-7-7
【TEL】0778-51-5999(鯖江市文化課・まなべの館)
【営業時間】10:00-16:00
【休館日】火・木・金 ※改修工事のため令和8年まで休館予定(2025年5月時点)
【料金】入場無料
【WEB】
https://www.city.sabae.fukui.jp/kosodate_kyoiku/manabenoyakata/bunkazai/sabae_bunkazai/kenzoubutu/shiteibunkazai/kyuuuryuuke-national.html

 

 

次に隊長が気になったのは、芝生が広がるきれいな神社。この神社のお世話をしているという地元の岩島さんにきいてみると、ここが「古墳」というからビックリ!実はこの場所、国指定史跡「兜山古墳」で、直径70mを測る北陸最大級の二段円墳なんです。5世紀頃に築造されたものとみられ、当時の地域の首長墓と考えられているんだとか。古墳の上にある「八幡神社」まで行ってみると、鯖江の街を一望する絶景と出会ったのでした。

 

■兜山古墳
【住所】鯖江市神明町2丁目
【TEL】0778-51-5999(鯖江市文化課・まなべの館)
【WEB】
https://www.city.sabae.fukui.jp/kosodate_kyoiku/manabenoyakata/bunkazai/sabae_bunkazai/shiseki/kabutoyama-national.html

 

 

 

ゴールまであとわずか!と自転車を走らせる隊長。ですが、またまた気になる建物を発見してしまいます。その名も「SHAKE」。きっと“ブギーな胸騒ぎ”な施設だと感じて、寄り道することに。実はこの建物、200人ほどの生徒にダンスレッスンしているダンススタジオなんです。早速講師のSATORUさんにダンスを教えてもらったのですが…、音楽に合わせて踊りだすと、教えてもらったダンスはすべて忘れて、途中からオリジナリティを全開!それでも最後まで踊り切り、隊長はリズムにのる楽しみを知ったのでした。

 

■SHAKE DANCE CENTER
【住所】鯖江市神明町3丁目7-41
【営業時間】ホームページで各クラスを確認ください
【WEB】https://shake-dance-center.themedia.jp/

 

 

ゴールの大谷公園まで残り約1km。まもなく完走!と思いきや、やっぱり寄り道してしまう隊長。訪ねたのは「KISSO」。ここはメガネの材料を海外から仕入れて販売している会社です。そして会社の一角にあるのが{KISSO STORE}。ここでは、メガネの材料を使ったアクセサリーなどを作って販売しているんです。見せてもらうと、それは指輪やバングル。いろんな色の材料を重ねて作っているため、とってもカラフルなんです。その美しさに感動し、数々のアクセサリーを写真に収めた隊長なのでした。

 

■KISSO STORE
【住所】鯖江市丸山町4丁目305-2
【TEL】0778-54-0355
【営業時間】10:00-17:00
【定休日】日曜 ※他、ホームページにてお知らせします
【WEB】https://kissojapan.com/

 

そしてKISSOを出発した隊長は、ようやくゴールの大谷公園に到着!足掛け3日間のサイクリングでは、鯖江の人の温かさや、ふるさとへの熱い思いにたくさん触れたのでした。

 

■大谷公園
【住所】鯖江市吉江町
【WEB】
https://www.city.sabae.fukui.jp/kurashi_tetsuduki/doro_kasen_koen/koen/ootanikouen/otani-koen.html

  • Twitter
  • LINE

過去の放送

2025年07月12日(土)放送
むすび古民家 隊長が歴史的価値のある古民家を楽しんじゃうぞ
詳しくはこちら
2025年07月05日(土)放送
むすび古民家 自然の中の古民家でデトックスしちゃった
詳しくはこちら
2025年06月28日(土)放送
むすび古民家 ~築250年の武家屋敷がお洒落レストランに変身~
詳しくはこちら
2025年06月21日(土)放送
願いがつながる七夕むすび 準備完了編
詳しくはこちら
2025年06月14日(土)放送
願いがつながる七夕むすび コラボメニュー編
詳しくはこちら
2025年06月07日(土)放送
願いがつながる七夕むすび 企画スタート編
詳しくはこちら
2025年05月31日(土)放送
福むすび写真部 鯖江市編最終章
詳しくはこちら
2025年05月24日(土)放送
日本全国福むすび 福むすび写真部 鯖江市編第三章
詳しくはこちら
2025年05月10日(土)放送
福むすび写真部 鯖江市編第二章
詳しくはこちら
2025年05月03日(土)放送
日本全国福むすび 福むすび写真部 鯖江市編第一章
詳しくはこちら
2025年04月26日(土)放送
日本全国福むすび ふくいブランド大使就任記念企画 平泉寺白山神社から始める旅
詳しくはこちら
2025年04月19日(土)放送
ふくいブランド大使就任記念企画 三方五湖から始める旅
詳しくはこちら
2025年04月12日(土)放送
日本全国福むすび ~ふくいブランド大使就任記念企画~東尋坊から始まる旅
詳しくはこちら
2025年04月05日(土)放送
日本全国福むすび 大野と高山を福むすび 未公開編
詳しくはこちら
2025年03月22日(土)放送
日本全国福むすび 福むすび写真部 あわら市縦断編 1時間SP
詳しくはこちら
2025年03月15日(土)放送
日本全国福むすび 大野と高山を福むすび 第3章
詳しくはこちら
2025年03月08日(土)放送
日本全国福むすび 大野と高山を福むすび 第2章
詳しくはこちら
2025年03月01日(土)放送
日本全国福むすび 大野と高山を福むすび 第1章
詳しくはこちら
2025年02月22日(土)放送
日本全国福むすび むすび散歩 夜の福井駅周辺 福井屋台村編
詳しくはこちら
2025年02月15日(土)放送
むすび散歩 夜の福井駅周辺 ミニエ編
詳しくはこちら