番組紹介
2018年02月02日(金)放送
はるな愛隊員登場!『山うに』を広める×越前市出身のオーナー&シェフを応援しよう!in東京
鯖江市河和田の伝統薬味「山うに」を広めるために向かったのは、東京。
今回は「山うに」を広めることに加えて、
東京で夢を追いかける越前市出身のオーナーとシェフが営むフレンチ酒場も応援することに!
2つの目的を果たすため、頭を抱えている隊長のもとにやってきてくれたのは
福むすび新隊員のはるな愛さん!
隊長の悩みを吹き飛ばす、妙案を出してくれました。
それは、越前市出身のオーナーとシェフが営むフレンチ酒場で
「山うに」を使った新メニューを考えてもらうこと。
ということで、2人が向かったのは、小田急線 代々木八幡駅近くにある
フレンチ酒場「ナノルナモナイ」。
都内で4店舗を経営する実業家でもあるはるな愛隊員からお店についてのアドバイスを聞きながら、今まで「山うに」を食べたことがないはるな愛隊員に、
初めて「山うに」を食べてもらういと…「美味しい!」と絶賛!
そこで隊長は、…
前回の放送でお世話になった「山うに」を製造・販売を行う、
日本一「山うに」を愛する男「越前隊」隊長の関さんと電話をつなぎ、
「山うに」をはるな愛隊員の経営するお店で置いてもらえるようにお願いしました。
快く了解してくれたはるな愛隊員、芸能界にも「山うに」を広めてくれるとか?!
越前市出身の加藤シェフに「山うに」を使った新メニューを作っていただくことに。
1品目は加藤シェフの実家のお雑煮をヒントに考えたという
福井産の「こごめ餅」ハマグリやエビを使った、お雑煮。
その名も「山うに風味のこごめ餅」
普段のお雑煮に「山うに」を加えることで、「柚子」の風味が香り、
一味違ったお雑煮になりました。
そして、もう一品。
「山うに」練りこんだ鶏肉をレタスで包んだ「ロールレタスの山うにソース!」
こちらは、「山うに」がふんだんに使われていました。
オーナーから今後もお店のメニューとして出していただくことになりました。
はるな愛さんと「山うに」の福むすびも大成功でした。
◎ナノルナモナイ
東京都渋谷区富ヶ谷1-2-12 田崎ビル 2F
050-5590-0663
過去の放送
- 2018年05月18日(金)放送
- 福井の新ブランド「ふくいサーモン」おいしさと魅力を徹底調査!
- 詳しくはこちら
- 2018年05月11日(金)放送
- 福井の春野菜を広めに鳥取のはわい温泉へ!ミッションをクリアして豪華貸切風呂に入れるのか!?
- 詳しくはこちら
- 2018年04月27日(金)放送
- 敦賀市山地区だけの伝統野菜「黒河マナ」桑原隊長が生き字引の方々から教えを乞う!
- 詳しくはこちら
- 2018年04月20日(金)放送
- 今が旬!福井の春野菜「さばえ菜花」と「なおけ」に舌鼓 桑原隊長が食べ尽くす!
- 詳しくはこちら
- 2018年04月13日(金)放送
- 故郷を離れて頑張る人を勝手に応援スペシャル ~NPB審判員 杉永政信~
- 詳しくはこちら
- 2018年03月09日(金)放送
- 静岡県で「ミズダコ」を福むすび part2 「ミズダコ」×「静岡」どうなっちゃうの?
- 詳しくはこちら
- 2018年03月02日(金)放送
- 今が旬!福井の冬の食材「ミズダコ」を食べ尽くす!「ミズダコ」×静岡 どんな福むすびになるの?
- 詳しくはこちら
- 2018年02月16日(金)放送
- 今が旬の食材「ミズダコ」を桑原隊長が徹底調査!桑原隊長が極寒の日本海へ!荒波を乗り越え、無事「ミズダコ」は獲れるのか?
- 詳しくはこちら
- 2018年02月02日(金)放送
- はるな愛隊員登場!『山うに』を広める×越前市出身のオーナー&シェフを応援しよう!in東京
- 詳しくはこちら
- 2018年01月26日(金)放送
- 河和田の伝統薬味「山うに」食べ尽くし路線バスの旅
- 詳しくはこちら
- 2018年01月19日(金)放送
- 福井のこんにゃくを愛知県で福むすび!
- 詳しくはこちら
- 2018年01月12日(金)放送
- 福井のこんにゃくって知ってますか?
- 詳しくはこちら
- 2017年12月01日(金)放送
- 福井の郷土力士応援スペシャル!
- 詳しくはこちら
- 2017年11月24日(金)放送
- いちほまれ誕生祭をお手伝い!
- 詳しくはこちら
- 2017年11月17日(金)放送
- いよいよ新ブランド米いちほまれを収穫!
- 詳しくはこちら
- 2017年11月10日(金)放送
- 新ブランド米いちほまれ誕生!
- 詳しくはこちら
- 2017年10月27日(金)放送
- 福井県の日本一を広めよう!
- 詳しくはこちら