番組紹介

おかえりなさ〜い

おかえりホームドクター

狭心症について

今日のドクター

日本循環器学会 専門医指導医
藤野 晋 先生

病気説明

狭心症とは、簡単に言うと 心臓に血液を送る 冠動脈が狭くなり、心筋に送り込まれる血液が不足し、酸素不足に 陥ることによって生じる 胸の痛みです。
心臓は全身に血液を送るポンプですが、心臓自身も死ぬまで動いている必要があります。心臓はまず自分自身に血液を送ります。それが冠動脈です。この冠動脈が 年齢とともに 次第に動脈硬化が進んで狭くなり、血液の流れが悪くなります。そのため、胸が締め付けられるような、圧迫されるような胸痛が起こります。

狭心症は動脈硬化が原因ですから、加齢のほか、喫煙が悪影響を及ぼします。また糖尿病、高血圧、脂質異常症に気を付け、適度な運動を心がけて、生活習慣病を予防して欲しいと思います。

意外と知らない?対処法
痛みが長く続く場合は注意しましょう
狭心症は『朝の通勤時、駅の階段を上る』といったような 労作時に突然症状がおこることが典型的です。しばらく安静にしていると症状が治まります。だいたい5分程度で治まりますが、30分以上症状が続いたり、血管を広げるお薬が効かない場合には、重篤な状態ですから、ただちに病院を受診して欲しいと思います。
狭心症の痛みは胸全体の痛みです
狭心症の自覚症状は胸全体の痛みです。圧迫されるような、締め付けられるような症状が典型的です。『胸のこの部分が痛い』といったピンポイントの痛みの場合には、狭心症の可能性が低くなります。放散痛と言い 左肩や 顎に症状が出現する場合は狭心症の可能性が高くなります。どのような場合に症状が出るのか、痛みの症状はどのようなものかを 受診したときに教えてください。
まとめ
狭心症の場合、高血圧や脂質異常症、糖尿病などの いろいろな原因によって発症するため、多くの種類のお薬を内服する必要がありますが、それぞれが重要な役割がありますので、きちんとお薬を飲んでいただきたいと思います。またタバコは動脈硬化を悪化させますので ぜひとも禁煙していただきたいですし、適度な運動も心がけてほしいと思います。
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
PAGE TOP