番組紹介

おかえりなさ〜い

おかえりホームドクター

頭痛について

今日のドクター

日本頭痛学会認定 頭痛専門医指導医
山崎法明先生

病気説明

頭痛と言うと肩こりや目の疲れから来る頭痛や、風邪を引いたときの頭痛など、いろいろな頭痛を思い浮かべる事ができると思いますが、頭痛には大きくわけて片頭痛や緊張型頭痛など頭痛そのものが病気である一次性頭痛と、脳腫瘍やくも膜下出血など他の病気から来る二次性頭痛の二種類の頭痛があるんです。
頭痛患者さんのおよそ90%が一次性頭痛なのですが、一次性頭痛も頭痛薬の飲み方を間違えると、かえって頭痛が悪化することもありますので、頭痛にお悩みの方は注意して欲しいと思います。

意外と知らない?対処法
お薬の使い方に気をつけましょう
頭痛の薬と言うのは、鎮痛剤ですから痛くなってから痛みを和らげるために飲むのというのが正解です。痛くなる前に飲んで『なんとなく効いた』という方もおられますが、間違った薬の飲み方をすることによって、かえって頭痛がひどくなる事もありますから注意して欲しいと思います。
片頭痛や緊張型頭痛にはそれぞれ治療法や対処法はあります。正しいお薬を正しく使わなければなりません。何となく効いているからといって、頻繁に使ってしまうと痛みを感じるハードルが下がり『薬剤使用過多による頭痛』という厄介な頭痛を引き起こすことがありますので注意して欲しいと思います。
病院で診察を受けましょう
頭痛があってもなかなか病院に来られないという方が多いのですが、病院では問診や検査などをして、頭痛の種類に合わせたお薬をお出ししますし、薬の飲み方の指導も行いますので、まずは病院で適切な診断をしてもらうようにして欲しいと思います。
片頭痛には特効薬はありますが、緊張型頭痛はなかなか薬が効きません。病院では、薬以外に頭痛を改善する為の頭痛体操というのも指導していますので、頭痛にお悩みの方は医師に相談すると良いと思います。
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
PAGE TOP