番組紹介

おかえりなさ〜い

おかえりホームドクター

高血圧について

今日のドクター

日本循環器学会循環器専門医
榊原 圭一 先生

病気説明

私たちの体は心臓がポンプのような役割を担い、血液を血管へと押し出しています。血液を押し出す時が最高血圧、血液を戻す時を最低血圧といい、高血圧とは最高血圧・最低血圧の値が基準値を超える状態の事です。高血圧は自覚症状がほとんど無い事が特徴ですが、放っておくと圧力がかかる事で血管が痛み、動脈硬化や、脳卒中、心臓病や腎臓病といった重い病気を引き起こし命に関わる危険も出てきますので、自分の血圧を把握し病気にかからないよう注意をして欲しいと思います。

意外と知らない?対処法
血圧は起床時に測りましょう
血圧は早朝血圧を測定する事が重要とされています。これは脳卒中や心臓病など重い病気につながりやすい高血圧の状態を、最も良く知ることが出来る為で、血圧は病院で測るよりも家庭で測る事が重要とされています。病院に来ると血圧が上がってしまう白衣高血圧や、逆に高血圧なのに病院では血圧が下がって正常にみえる仮面高血圧も家庭内血圧なら見逃さず安定して測る事が出来るためです。血圧は朝起きた時に5分程リラックスして、座った状態で測ると良いでしょう。ただし、病院での基準値140/90と違い、家庭内血圧は135/85が基準値になります。
高血圧は一度病院で検査を受けましょう
高血圧には何らかの病気が原因になって起こる2次性高血圧というものがあり、2次性高血圧の場合、原因となっている病気を治療する事で高血圧を治す事が出来ます。2次性高血圧は腎臓や内分泌異常によって引き起こされますが、一般的な高血圧を予防するためにも適度な運動や肥満の改善、禁煙、塩分の制限といった生活習慣の見直しをして欲しいと思います。高血圧には、ほとんど自覚症状がありませんし、症状が出た時には手遅れになってしまうことも多いので、健康診断で血圧に異常があった場合には、病院で検査を受けるようにして欲しいと思います。
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
PAGE TOP