番組紹介
鯖江にゆかりのある和菓子
福音堂
2012年06月12日(火)放送
お得情報
「福音堂(ふくおんどう)」は、漆器作りで有名な鯖江市河和田で70年続く老舗の和菓子屋さんです。お菓子は店のご主人によって一つ一つ手作りされています。
おススメは、河和田にある殿上山から名付けた上用饅頭「殿上乃華」(130円)。3年ほど前にご主人が考案した和菓子で、米粉を使ったもっちりとした薄皮に餡を練り込んだお饅頭です。ゆずやサツマイモ、ごまを練り込んだ餡の他にも、河和田に伝わるゆずと唐辛子で作った調味料「ゆずうに」を使った餡もあり、河和田ならではの和菓子が楽しめます。
また、鯖江ならではの特産品である漆器やメガネの形をした「めがね最中(140円)」や「お椀最中(130円)」もおススメ。30年~40年程前からある最中で、まだ漆器やメガネ生産が今より盛んだったころに作り始めたんだとか。形や味に鯖江ゆかりのある和菓子を楽しんでみてはいかがですか。
【営業時間】8時~19時
【定休日】第2日曜日
所在地
鯖江市河和田町19-1
TEL
0778-65-0158