番組紹介
料理家田中佳子さんが、すぐできる簡単料理を生実演調理。
「夕食にもう一品」が番組を見てからでも間に合うメニューを紹介。
お揚げのピッツェッタ
2019年08月19日(月)放送
今回は、油揚げを使ったピッツェッタをご紹介。
佳子先生いわく、「福井はお揚げの消費率日本イチ!そこで油揚げをおやつやおつまみにもうれしい一品に仕上げる」。また「ピッツェッタとは小さなピザのことですよ」とのこと。
今回は具材のアレンジがしやすいので好みに合わせて子供から大人までお楽しみいただけます。夏休みの終わりに佳子先生のすぐできメニュー、親子で挑戦してみてはいかがですか?
<材料>(2人分)
・すし揚げ(小ぶりな油揚げ)…2枚(計8切れ分)
・塩…適量
・チーズ…80g
・ミニトマト…4個
・大根おろし…5cm厚分(汁気はほどよく切ります)
・ぽん酢…大さじ1
・ブロッコリースプラウトまたは大葉の繊切りなどお好みで…適量
<作り方>
(1)四角い油揚げに包丁をバッテンにして入れ、1枚を4等分にカットし、軽く塩をふりかけます。
(2)小さな三角になった油揚げを開いてチーズを適量詰めたら、等分に切ったトマトも一緒に挟んでトースターで4分程度焼きます。 焼き具合を見て仕上がりを確認したら皿に盛り付けます。
(3)すりおろした大根の汁気をほどよく切り、ぽん酢と合わせたら(2)の油揚げの上に少量ずつのせます。最後にブロッコリースプラウトを飾れば完成です。
その(2) ベーコンマヨチーズ
<材料>(2人分)
・すし揚げ(小ぶりな油揚げ)…2枚(計8切れ分)
・塩…適量
・チーズ…80g
・ベーコンスライス…40g程度
・マヨネーズ…適量
・お好みでブロッコリースプライトなど…適量
★その(1)と同様な工程を行い、具材を変えてトースターに入れて焼けば完成です!
注意:マヨネーズはトースターに入れる前に、仕上げとして上から線状にかけてから焼きましょう。
過去の放送
- 2019年10月28日(月)放送
- 柿の混ぜて焼くだけラクラク!クラフティ
- 2019年10月21日(月)放送
- チンゲン菜とホタテのクリーム煮
- 2019年10月14日(月)放送
- 田楽風なすの肉ロールキャンディ
- 2019年10月07日(月)放送
- おいしさそのまま!エリンギのヘルシーミートソース
- 2019年09月30日(月)放送
- ベーコンバターなさつまいも
- 2019年09月23日(月)放送
- くるくるサラダクレープ
- 2019年09月16日(月)放送
- 和!クリーム仕立てのきのこソース
- 2019年09月09日(月)放送
- 塩麹サーモンサンド
- 2019年09月02日(月)放送
- つるっとナスの豚しゃぶしゃぶ
- 2019年08月26日(月)放送
- シャキパリッ!しらすとそうめんのサラダ
- 2019年08月19日(月)放送
- お揚げのピッツェッタ
- 2019年08月12日(月)放送
- 熱中症&夏バテ対策に!たこ梅そうめん
- 2019年08月05日(月)放送
- TKG deお好み焼き
- 2019年07月29日(月)放送
- 肉を感じる♪夏野菜そうめん
- 2019年07月22日(月)放送
- サバ缶を使った「まるでサバのみそ煮」
- 2019年07月15日(月)放送
- 超簡単!洋風羽根つきギョーザ
- 2019年07月08日(月)放送
- 肉肉!あんかけ冷ややっこ
- 2019年07月01日(月)放送
- 切り干し大根deさっぱり中華サラダ
- 2019年06月24日(月)放送
- 逆転オムライス
- 2019年06月17日(月)放送
- もちもちぽて~と