番組紹介
料理家田中佳子さんが、すぐできる簡単料理を生実演調理。
「夕食にもう一品」が番組を見てからでも間に合うメニューを紹介。
ごはんがすすむ?!おいなりさん
2019年12月02日(月)放送
今回は「おいなりさん」! おいなりさんと聞くと中は酢飯…とお思いの方が多いのでは? ですがきょうは、酢飯(ご飯)は入れません! ひき肉、白菜などを使って「おかず」になる「おいなりさん」を作ります。どんな仕上がりになるかは、一度作って確かめて下さいね。
<材料>(2人分)
・豚ひき肉…100g
・エノキダケ… 50g
・白菜…50g
・すし揚げ(巾着用)… 4枚
※下ごしらえとして、エノキダケ・白菜は刻んでおく
[調味料]
・しょうゆ、砂糖、みりん…各大さじ2
・蒸しあげ用として
・水…100ml
・しょうが…1かけ
<作り方>
(1)ボウルに豚ひき肉、刻んだエノキダケ、白菜を入れ、調味料 (砂糖・みりん・しょうゆ)を加えてよく混ぜ合わせます。
(2)次にすし揚げを半分に切り、(1)の材料を詰めて「おいなりさん」のようにします。
(3)フライパンに水、しょうがを入れて、火にかけ温まってきたら、(2)の揚げの面を底にして並べ、フタをして中火で5分。肉にしっかり熱が入れば完成。
【今回のポイント】
(1)中の具材の味付けはしっかりめ。そのまま炒めて食べると濃いが、味付けをしていない揚げに詰めて水で蒸すことでちょうど良くなる。
(2)水にしょうがを入れる。具材に刻んで入れるのもおいしいが、代わりに水に入れて蒸すことで香りと風味をプラスさせる。
(3)蒸す時、同時にすし揚げの油抜きもできる
過去の放送
- 2020年04月06日(月)放送
- レンジで簡単!そぼろ肉みそ丼
- 2020年03月30日(月)放送
- 華やかお寿司パフェ
- 2020年03月23日(月)放送
- スクランブル温サラダ
- 2020年03月16日(月)放送
- カルボなフレンチトースト
- 2020年03月02日(月)放送
- ポークソテー 甘酢おろし仕立て
- 2020年02月24日(月)放送
- 酒かす×バナナ 芳醇スイーツ餃子
- 2020年02月17日(月)放送
- 白菜鶏巻き卵とじ
- 2020年02月10日(月)放送
- ブロッコリーが主役だ煮
- 2020年02月03日(月)放送
- 鬼も降参!余ったご飯で混ぜご飯!
- 2020年01月27日(月)放送
- うまうまツナのチーズトースト
- 2020年01月20日(月)放送
- ぽかぽかクラムチャウダー
- 2020年01月13日(月)放送
- チョコっとひと息♪ココアぜんざい
- 2020年01月06日(月)放送
- 味噌すき焼き風!肉巻き餅
- 2019年12月16日(月)放送
- 鶏むね肉のピッカータ
- 2019年12月09日(月)放送
- 魚介と野菜のとりどりフリット
- 2019年12月02日(月)放送
- ごはんがすすむ?!おいなりさん
- 2019年11月25日(月)放送
- 焼かずに仕上げるグラタン
- 2019年11月18日(月)放送
- ましましエビフライ
- 2019年11月11日(月)放送
- 冷凍パンがおもちに?!いそべぱん
- 2019年11月04日(月)放送
- とろとろとろろな雑炊リゾット