番組紹介
料理家田中佳子さんが、すぐできる簡単料理を生実演調理。
「夕食にもう一品」が番組を見てからでも間に合うメニューを紹介。
うまうまツナのチーズトースト
2020年01月27日(月)放送
今回は「うまうまツナのチーズトースト」です。皆さん、ご家庭の冷蔵庫に食パン眠っていませんか?少し硬くなった食パンはありませんか?そんな方にぴったりなメニューを紹介!調味料には前回使った「塩こうじ」を使用!!忙しい朝でも簡単!おいしい!!パンメニューです。
<材料>(2人分)
・食パン…2枚
・マヨネーズ…大さじ1程度(お好みで)
・カブ…1個分
・ツナ…1缶(油を切って)
・塩こうじ…大さじ1
・加熱用スライスチーズ…2枚
・カブの茎…適量
<下準備>
◎カブはあらかじめ薄くスライスしておく
◎カブの茎は小口切りにして、トッピング用に適量用意。
<作り方>
(1)食パンにマヨネーズを適量塗ります。その上にスライスしたカブを全体に広げるように並べます。
(2)次に塩こうじとツナを混ぜ合せ、カブの上にのせます。
(3)最後に加熱用のチーズで覆い、上にカットしたカブの茎を散らし、トースターで約 5分焼いたら完成。
<ポイント>
(1)マヨネーズは調味料としてだけでなく、スライスしたカブとパンのつなぎにもなる。
また、マヨネーズなどの調味料には塩分があり、浸透効果でカブから水分がでる為、硬くなったパンもしっとりする。
(2)七草がゆでも食されるカブは生でもおいしいく、消化を促す効果がある。
(3)一見合わなそうな「塩こうじ」と「ツナ」を合わせることで、2つの旨みのハーモニーを楽しむ。
過去の放送
- 2020年04月06日(月)放送
- レンジで簡単!そぼろ肉みそ丼
- 2020年03月30日(月)放送
- 華やかお寿司パフェ
- 2020年03月23日(月)放送
- スクランブル温サラダ
- 2020年03月16日(月)放送
- カルボなフレンチトースト
- 2020年03月02日(月)放送
- ポークソテー 甘酢おろし仕立て
- 2020年02月24日(月)放送
- 酒かす×バナナ 芳醇スイーツ餃子
- 2020年02月17日(月)放送
- 白菜鶏巻き卵とじ
- 2020年02月10日(月)放送
- ブロッコリーが主役だ煮
- 2020年02月03日(月)放送
- 鬼も降参!余ったご飯で混ぜご飯!
- 2020年01月27日(月)放送
- うまうまツナのチーズトースト
- 2020年01月20日(月)放送
- ぽかぽかクラムチャウダー
- 2020年01月13日(月)放送
- チョコっとひと息♪ココアぜんざい
- 2020年01月06日(月)放送
- 味噌すき焼き風!肉巻き餅
- 2019年12月16日(月)放送
- 鶏むね肉のピッカータ
- 2019年12月09日(月)放送
- 魚介と野菜のとりどりフリット
- 2019年12月02日(月)放送
- ごはんがすすむ?!おいなりさん
- 2019年11月25日(月)放送
- 焼かずに仕上げるグラタン
- 2019年11月18日(月)放送
- ましましエビフライ
- 2019年11月11日(月)放送
- 冷凍パンがおもちに?!いそべぱん
- 2019年11月04日(月)放送
- とろとろとろろな雑炊リゾット