番組紹介
水族館の裏側みせちゃいます!
2018年08月22日(水)放送
坂井市三国町の越前松島水族館は、イルカショーやペンギンのお散歩のほか、えさやり体験、アザラシに実際にさわることができるふれあい体験ができたりと「みて・ふれて・たのしく学べる体験・体感型水族館」です。特に水槽や水がきれいとネットでも評判で、写真が撮りやすいと、この水族館を訪れる県外の方もいるそうです。
今回はその水槽や水がきれいな理由、どんな仕組みできれいに保っているのか調査しました。
海洋館という施設の中にある「さんごの海」という水槽は水面がシースルーになっていて水槽の上を歩いたり、寝っ転がって魚をみるこができ、海面浮遊体験ができます。
この水槽、ガラスの内側も水もとってもきれいに保たれていますが、すべてガラスで囲まれていて潜水士が狭い隙間から潜り、ガラスの掃除をしています。
さらに、水がきれいな理由を調査するため水槽の裏側に潜入!水槽の裏側にも大きな秘密がありました。水槽の中の汚れた水を、砂浜の砂がろ過し、砂の中の見えないバクテリアが分解しているという仕組でした。
自然の砂は、水をきれいにするというすごい力を持っていました!
越前松島水族館では、今回紹介したような「水族館の裏側ツアー」を9月8日以降、土日祝日限定で開催予定。
興味のある方は是非参加してみては!?
【越前松島水族館】
場所:坂井市三国町崎74-2-3
TEL:0776-81-2700
過去の放送
- 2018年08月22日(水)放送
- 水族館の裏側みせちゃいます!
- 2018年08月20日(月)放送
- 夏バテ気味の体に!スーパーフード“ナツメ”
- 2018年08月17日(金)放送
- 福井国体・障スポ特集(7) 県勢初のインターハイ準V!強豪倒した「合言葉」
- 2018年08月16日(木)放送
- 小浜で大冒険 秘境を巡る海上散歩
- 2018年08月15日(水)放送
- 廃校を活用!漁村体験を
- 2018年08月13日(月)放送
- 時間無制限食べ放題!越前町でブドウ狩り
- 2018年08月10日(金)放送
- 熱い代表選考!期待の成年男子ホッケー
- 2018年08月09日(木)放送
- 夏休みの工作にいかが?粘土アート
- 2018年08月08日(水)放送
- お盆までに覚えておきたいマナー
- 2018年08月06日(月)放送
- 福井から世界へ!和太鼓奏者 谷口卓也の挑戦
- 2018年08月03日(金)放送
- 福井国体・障スポ特集(5)再び剣を握った元日本女王 国体への想い
- 2018年08月02日(木)放送
- お寺で自殺防止~生きてさえいればいい~
- 2018年08月01日(水)放送
- 大学生が満喫!限界集落LIFE
- 2018年07月30日(月)放送
- 台所の暑さ対策 火ぬき料理
- 2018年07月27日(金)放送
- 福井国体・障スポ特集(4)国体をサポート“支援”ボランティア
- 2018年07月26日(木)放送
- 大人の工場見学 美しき織ネームの世界
- 2018年07月25日(水)放送
- 公民館文化講座事情 ~鯖江公民館で講座体験!~
- 2018年07月23日(月)放送
- 糖度はブドウ並み!極うまスイートコーン
- 2018年07月20日(金)放送
- 福井国体・障スポ特集(3)もう一度姉妹でバレーを!二刀流プレーヤーの挑戦
- 2018年07月19日(木)放送
- 玩具花火だけで30万発!?高浜町の超ド級“花火大会”