番組紹介
ニャ~ンとも癒やしな!ニャンダフルワールド
2019年02月22日(金)放送
きょう2月22日は、「猫の日」。※2(にゃん)・2(にゃん)・2(にゃん)の語呂合わせにちなんで制定。
“編み物でつくる猫人形”と“昭和の雰囲気ただよう精巧なジオラマ”を融合した作品を手掛ける、鯖江市のご夫婦を紹介しました。
取材したのは、古建築のジオラマが得意の夫・田賀勇治さんと、編み物でつくる猫「あみきゃら」作家として活動する妻・美智代さん。
二人が表現するのは、昭和の街を生きる“ねこ達の世界”。人間のようにふるまう「あみきゃら」が、ジオラマの世界に溶け込むことで、どこか懐かしい気分を思い起こさせてくれます。これまで美智代さんがつくった「あみきゃら」は、実に個性豊かで約350体。実に個性豊かで1体として、同じものはありません。
現在、来月2日から鯖江市で開催される企画展に向けて準備中です。
<おしらせ>
【企画展「あみきゃら横丁展 in さばえ」】
平成31年3月2日(土)~3月31日(日)
午前9時~午後5時 ※入館は午後4時30分まで
場所:「鯖江市まなべの館」展示ホール1・2 (鯖江市長泉寺町1-9-20)
観覧料:
・高校生以上 100円
・小中学生 50円(※鯖江市内に在住もしくは通学の小中高生は無料)
・幼児 無料
TEL:0778-51-5999(鯖江市まなべの館)
過去の放送
- 2018年12月21日(金)放送
- 家族でクリスマス 簡単パーティー料理
- 2018年12月20日(木)放送
- 宝くじで10億円!夢のジャンボクリスマス
- 2018年12月19日(水)放送
- 鮮魚丸松 マグロ&カニ祭り
- 2018年12月14日(金)放送
- 倉庫型スーパー コストコの魅力
- 2018年12月13日(木)放送
- 県内タイヤチェーン規制
- 2018年12月12日(水)放送
- 『今年の漢字』発表!県内の漢字教育は今…
- 2018年12月07日(金)放送
- みぞれの時期に!一度は食べたい絶品鍋
- 2018年12月06日(木)放送
- 四百年の歴史が育む 飲んでおいしい本みりん
- 2018年12月05日(水)放送
- 天使の歌声!ハンドベル生演奏
- 2018年12月03日(月)放送
- 都会と地方をつなぐ JK課仕掛け人の発想力
- 2018年11月30日(金)放送
- かこさとしさん 遺作に込められた想い
- 2018年11月29日(木)放送
- そば打ちにかける青春!啓新高校そば部
- 2018年11月28日(水)放送
- 深刻な人材難!バスガイド不足に一手
- 2018年11月26日(月)放送
- 鳥獣害×ジビエ料理 高校生が考える
- 2018年11月23日(金)放送
- 密着!春高バレー“ラストミーティング”
- 2018年11月22日(木)放送
- 気になる今シーズン雪を民間伝承で大予想
- 2018年11月21日(水)放送
- その道のプロに学ぶ!窓拭きの流儀
- 2018年11月19日(月)放送
- 冬こそフィットネス!バレトンのすすめ
- 2018年11月16日(金)放送
- レトロで温かい アナログ蓄音機の魅力
- 2018年11月15日(木)放送
- 全国かけ決戦! 直前特集!春高バレー