番組紹介
災害に備え、常備野菜を!命を3日間つなぐには
2019年03月11日(月)放送
東日本大震災発生から8年―。
有事の際、人の生存率が急激に低下するのは3日間ともいわれ、この間は人命救助が優先されるため、物資や救援も来ない中、自力で乗り切る必要があるといわれています。
特集では、防災士の資格をもつ、野菜ソムリエプロの中島早苗さんをお招きし、非常時でも作れる常備野菜を使った料理を教えていただきました。
中島さんは「料理は煮炊きしないといけない、ご飯は炊飯器がないと炊けないと思いがちですが、家に常備してあるものを使って、電気・水・ガスを削減しながら温かい食事をつくれることを知ってほしい」とスタジオでお話されました。
【さつまいもごはん】
《材料(1人分)》
・米…40g
・サツマイモ…40g
・水…60ml
・塩…少々
・ごま塩…少々
《作り方》
(1)ポリ袋の中に、お米40gと水60mlを入れ、30分おく ⇒A
(2)Aの中に、角切りにしたサツマイモ40g(水にさらす)と塩少々を入れる ⇒B
(3)水を張った鍋にBを沈め、袋の中の空気を抜き、袋の口を結ぶ。口は後で開きやすいようにし、出来るだけ袋の口に近い部分で結ぶのがコツ。(加熱すると袋が膨張する)
(4)火をつけて沸騰したら、火を弱め沸騰を保つ。沸騰後、20分で火を止め、鍋から袋ごと取り出し10分蒸らす。
(5)ポリ袋の口を開き、そのまま紙の器にのせる。お好みで、ごま塩をふる。
<講座などに関するお問合せ>
「食&美プレイス」(野菜ソムリエプロ 中島早苗氏)
090-7087-6223
過去の放送
- 2019年03月20日(水)放送
- ラーメンPARK開幕!!
- 2019年03月18日(月)放送
- 空間を変える和風金物 若き店主が魅力発信!
- 2019年03月15日(金)放送
- お部屋の模様替え!自分で壁紙貼り!
- 2019年03月14日(木)放送
- 大満足!ぜんざい鍋&春感!桜パフェ
- 2019年03月13日(水)放送
- お得なクーポンを使って 名物ガイドとぶらり食べ歩き
- 2019年03月11日(月)放送
- 災害に備え、常備野菜を!命を3日間つなぐには
- 2019年03月08日(金)放送
- サンドイッチを美味しく楽しく!
- 2019年03月07日(木)放送
- 最新!北陸新幹線工事空撮
- 2019年03月06日(水)放送
- 高齢者も元気にロン! 健康マージャンの魅力
- 2019年03月04日(月)放送
- “脱ぐ着る”指1本で! バリアフリーのワイシャツ
- 2019年03月01日(金)放送
- 上演直前!劇場を突撃!
- 2019年02月28日(木)放送
- 試飲でほろよい?酒蔵で大人の工場見学
- 2019年02月27日(水)放送
- 怒りと上手に付き合う アンガーマネジメント
- 2019年02月25日(月)放送
- 焼きも刺身も!水ガニフルコース
- 2019年02月22日(金)放送
- ニャ~ンとも癒やしな!ニャンダフルワールド
- 2019年02月21日(木)放送
- 第二の実家で今庄体感 古民家ゲストハウス
- 2019年02月20日(水)放送
- ハンドメイドの温かみ チョークアートの魅力
- 2019年02月18日(月)放送
- 今が旬!いちご大福食べ比べ
- 2019年02月15日(金)放送
- 目指せ高校でプロ合格 二刀流キックボクサーの挑戦
- 2019年02月14日(木)放送
- おいしさの秘密はピンク? 冬の美浜で極旨トマト作り