番組紹介
エントリーNO.4 福井市日之出「名物エンタメおじいちゃん」
2012年04月10日(火)放送
自称“自遊人”、福井市日之出の山田さんは、町内でも名物のおじいちゃん。地域のお祭りイベントを企画するだけでなく、個人でもカラオケ、油絵、尺八にそば打ち、更にはそばの食べ歩き本を出版したりなど、多彩な芸をもっています。中でも好評なのが、綾小路きみまろさんや、寅さんに扮した宴会芸。唄はもちろん、饒舌トークも一級品で、思わず笑顔になる、そんな芸を披露してくれます。
今回、うーちゃんから「生中継で宴会芸を披露して!」というお願いを受け、素人芸とは思えないフリきれた爆笑芸をみせてくれました。人を楽しませることが大好きという山田さん、芸の道もまだ途中とのこと。そんな山田さんへのエールも兼ねて町内遺産認定は二ツ星。ちょっと辛口のうーちゃんでしたが、それは同じ芸人仲間として認めた証。今後の伸びシロを見越して★は1つ空けておいたそうですよ!
過去の放送
- 2012年05月28日(月)放送
- エントリーNO.17 福井市西木田「優しい音色を奏でる草笛の名人
- 2012年05月22日(火)放送
- エントリーNO.16 鯖江市三六町「マヨラーぞっこん!ロングセラーの町内グルメ」
- 2012年05月21日(月)放送
- エントリーNO.15 越前市定友町「工場に潜む 若手紙すき職人」
- 2012年05月08日(火)放送
- エントリーNO.12 越前市村国「住宅街に現れる謎の電車」
- 2012年05月07日(月)放送
- エントリーNO.11 池田町「山の木々に命を吹き込む!チェーンソーアート」
- 2012年05月01日(火)放送
- エントリーNO.10 福井市河合地区(山室町)「大空を舞う!凧名人」
- 2012年04月30日(月)放送
- エントリーNO.9 福井市堂島町「町なかで自給自足!?手作り農園」
- 2012年04月17日(火)放送
- エントリーNO.6 大野市矢「ふるさとに春を告げる100万本のカタクリの花」
- 2012年04月16日(月)放送
- エントリーNO.5 大野市日吉町「伝説の“足かけ地蔵”」
- 2012年04月10日(火)放送
- エントリーNO.4 福井市日之出「名物エンタメおじいちゃん」
- 2012年04月09日(月)放送
- エントリーNO.3 鯖江市河和田「巨大山車に挑む職人集団」
- 2012年04月02日(月)放送
- エントリーNO.1 越前市本町「アイロン掛け日本一の職人」