過去の記事一覧

サナギの観察

2020年07月31日

カブトムシの季節がやってきました。

男児を育てる母親初心者にとって、試練の季節です(笑)

 

私は、昆虫が苦手というわけではありませんが、

どうやって育てたらいいのか、昔すぎて記憶にありませんから・・・。

 

去年は、成虫から飼育しましたが、

今年は、美山かぶと普及会が販売している

幼虫の観察セットを使って、成長していく過程を観察。

カゴではなく、細いビンなので、

サナギになった時の土の空洞を外からよーく観察できるんです。

 

昔、幼虫を育てた時は、

土の中に隠れたサナギを見ることなく、

いつのまにか成虫になっていましたが、

これは、よく見える!!!画期的!

おかげで、カブトムシのサナギは、クネクネ動くことを

この歳になって初めて知りました。

 

振動や音にも反応するので、動くたびに、息子は大興奮。

そして、ある朝、突然、成虫になっていました。

見えます??拡大すると・・・

羽化したばかりの時は羽が白いんですよ!知らなかった~。

たった1日で、白からオレンジ、そして濃い茶色へと変化していきました。

 

今は、土の上へ出てくるのを待っているところです。楽しみ。

 

来年は、卵からの飼育に挑戦ですかね。どうやるのでしょう。母はまた試練です(笑)

月別 アーカイブ
リンク