ニュース
県内のニュース

抜群の透明度を誇る“水遊びスポット” 竹田川の清流「釜ヶ淵」 福井・坂井市丸岡町
福井県内の魅力を再発見する「小旅」のコーナーでは今回、丸岡町にある“ひんやりスポット”竹田川の清流「釜ヶ淵」を紹介します。古くから町民の夏の遊泳場として親しまれていて、暑い時期にはぴったりです。
丸岡町川上で、高速道路の下をくぐり、細い小道を右に入ると、そうそうと流れる川の音が聞こえていきます。
竹田川の清流「釜ヶ淵」です。
福山千奈アナウンサー:
「光が川に反射してキラキラしてます。そして川の冷気が伝わってきて、ひんやりとしています」
撮影した日は、少し前に雨が降った影響で川の流れが速かったものの、地元の人によれば、普段の流れは比較的穏やかだということです。
釜ヶ淵の水は、驚くほど清らか。川底が透けて見えるほどの透明度です。竹田から川上までの上流は工場排水や生活排水が流れないため、41.9キロメートル続く竹田川の中でも、釜ヶ淵の付近は最も水が綺麗な場所だといわれています。
訪れていた子供たちは「涼しくて気持ちいい。流れを変えて遊んだ。冷たい」などとはなしていました。また、10回ほど遊びに来たことがあるという地元の中学生は「ジャンピングとかダイビングとかした。言葉にできないくらい気持ちよかった」と笑顔で話していました。
浅瀬で水遊びするのもよし、川に浸かって泳ぐのもよし。豊かな野山を吹き抜ける心地よい風を感じながら、川遊びを楽しめるスポットです。
〈釜ヶ淵〉
丸岡インターから車で10分。「福井温泉病院」と書かれた看板の次の角を左に曲がる。
※浅瀬は流れが速いので小さい子供は注意が必要。また、虫よけなどの対策も必須。
一緒に読まれている記事
-
「殺すつもりなかった」包丁で同僚の頭切り付け殺人未遂の疑い ベトナム人技能実習生の男 タクシー情報から福井駅で発見、逮捕【福井】
-
【続報】同僚切り付けたベトナム人技能実習生30代の男を殺人未遂容疑で逮捕【福井】
-
【殺人未遂事件】犯人が刃物を持ったまま逃走 技能実習生のベトナム人の男が同僚の頭部を切り付ける 【福井】
-
現存する12天守の一つ「丸岡城」の歴史や文化を全国へ 観光情報センター「マチヨリ」誕生 地元の高校生が命名【福井】
-
お城ファン集う古民家カフェ「城小屋マルコ」 地域の歴史語らう交流の場で丸岡城の“新たな魅力”を発見 <小旅>【福井】
-
北陸初のJRA女性ジョッキー誕生へ 16歳の角祈凛さん“合格率5%”の競馬学校に合格「トップジョッキーになり牝馬三冠目指す」【福井】
-
人気再燃のレコード5600枚を持ちよりカフェオープン「懐かしいあの日々」を語る場に 独自の検索システムも【福井】
-
日本一短い手紙「一筆啓上賞」 大賞に敦賀市の66歳男性ら「願い」テーマにした5作品 4月20日に表彰式【福井】
-
コロナ禍で県外客が激減 坂井市三国町の釣具店が破産手続き開始決定 負債額は4900万円【福井】
-
「一緒に暮らしたい、好き」SNS型ロマンス詐欺で40代女性が280万円の被害 通販サイトの運営を持ち掛け資金などの名目で送金を指示 【福井】
- 広告