番組情報
- ホーム
- 番組情報
- なんだー?ワンダー!
- 過去の放送
2024年12月21日放送
視聴者投稿3連発スペシャル!
●「SABAE」の看板は幾度となくリニューアルをしていて現在はLED電球が使われている。
電球が切れることは滅多にないが、電球以外の機械の修理で業者が登ることがある。
片道20分の獣道を歩くと看板にたどり着く。歴代看板全ての保守・修理は鯖江市の「三和電公社」という会社が担当している。
●東京五輪終了後、金メダリストの栄光を称えるため、選手ゆかりの地の郵便ポストを金色に塗り替える企画が実施された。
「ゴールドポストプロジェクト」と銘打ち、全国で76本、福井では3本のゴールドポストが設置された。
●ハーモニーホールふくいは空から見るとバイオリンの形をしている。これは音楽にちなんでイメージされたものらしい。
他にもホールのドアの取っ手や、福井鉄道・ハーモニーホール駅舎の形など、音楽をイメージした造形物がたくさんあることが分かった。
また「残響時間の長さ」などの点で国内有数のコンサートホールだということも調査の結果判明した。