ニュース
県内のニュース

手続きミスによる“国の補助金不交付” 計7億7300万円余りに 福井県が調査結果を発表 知事は給料3カ月30%減額処分へ
福井県は、7月に発覚した水産課の事業など国の補助金が不交付になった問題を巡り、その後の調査で新たに1件165万円の申請ミスが見つかったと発表しました。杉本知事は一連の責任を取り減給する方針です。
県は、7月に発覚した水産課の事業など4件で総額約7億7100万円の国の補助金が不交付になった問題で、同様の事案がないかを調査しました。
その結果、新たに2023年度、健康福祉部で1件165万円の補助金が、手続き不備により交付されていなかったことが分かりました。
これで、計5件、総額7億7300万円余りの国の補助金が受けられなかったことになります。
一連の責任を取り、杉本知事は給料3カ月を30%減額する方針であることが分かりました。9月県議会に諮られます。
一緒に読まれている記事
-
産業廃棄物の収集運搬や古物商も手掛ける福井市の解体業者 債務超過で破産手続き開始決定 負債は7800万円
-
トランプ大統領の相互関税 “混乱”に備え県や銀行など相次いで窓口設置 資金繰りや制度融資など相談に応じる【福井】
-
衣料品販売の越前市「エバ」破産開始決定 負債総額1億4600万円 福井県内の倒産、4カ月連続で前年同月を上回る
-
負債は2億1700万円 越前町の管工事、土木工事業「中西」破産開始決定 【福井】
-
大口受注の減少と後継者不在で事業継続を断念 家電・電装用モータ設備製造会社に破産手続き開始決定 負債は約6400万円【福井】
-
負債総額は約8300万円 合繊織物製造の鯖江市「エフ・エム・エイ」破産手続き開始決定 福井地裁
-
コロナ禍で依頼が減少 探偵事務所に破産手続き開始決定 別事業の借り入れやコロナ融資の返済も負担に【福井】
-
負債は約7200万円 カフェ経営やコーヒー豆の卸小売業「PROPER Plus」に破産手続き開始決定【福井】
-
コロナ禍で県外客が激減 坂井市三国町の釣具店が破産手続き開始決定 負債額は4900万円【福井】
-
この先どうなる?ガソリン価格 値上がりの要因となる政府の補助金「参院選までは縮小しないのでは」との見方も 【福井】
- 広告