福むすび野外部~竹田でふるさと満喫!~|福井テレビ

番組情報

日本全国 福むすび

2020年10月03日(土)放送

福むすび野外部~竹田でふるさと満喫!~

福井の野外活動を満喫し、おいしいものを食べちゃう新シリーズ「福むすび野外部」がスタート。今回の舞台は坂井市丸岡町竹田地区。

 

隊長が訪れたのは5年前に誕生した「ちくちくぼんぼん」。2014年に閉校した竹田小学校をリノベーションした宿泊施設なんです。こちらでは、竹田の自然を満喫できる体験プログラムがたくさんあるようで…。
今回隊長が体験するのは、竹田地区吉谷の歴史を黄金伝説に絡めて学ぶ「吉谷黄金伝説探検ツアー」。実はこの竹田地区はかつて一向一揆の拠点となった地域で、焼き討ちにあった際、財宝をどこかに隠して逃げのびたという伝説が残っているんですって。その伝承を書き記した巻き物を頼りに、財宝探しに挑んじゃいます!

 

ちくちくぼんぼん・大川所長に案内されてやってきたのは昭和30年代に廃村になったとある所。かつて泰澄大師がここで観音像を彫ったと伝えられているんですって。巻き物の謎の一つ「朝日射す 夕日影らず 白椿」の謎が指し示す場所ではないかと考えられているんです。その頂上には椿が…!所長に言われるがまま掘ってみる隊長。しかし、出てきたのは石だけ…。残念ながら財宝は見つかりませんでした。

 

続いて向かったのは、泰澄大師作と伝えられている七面千手観音像が祀られている場所。実はこちら、巻き物に書いてある「立てば後ろ 座れば前」の謎が示す場所で、明治時代に本当に財宝が見つかったところなんですって!その隣になぜか置かれている「みどり干しぜんまい」。大川所長は「これが竹田の宝です!」と…。竹田の山で採れたぜんまいを乾燥して作った竹田特産品で、今回の探検ツアーで求めていた宝の正体だったんです!本物の財宝をちょっと期待していた隊長はがっかりしていましたが、このぜんまいを使って郷土料理をごちそうしてくれるんですって!早速ちくちくぼんぼんへ戻ることに。

 

今回郷土料理を作ってくれるのは、ちくちくぼんぼんのおばあシェフとして、宿泊者に料理を提供している「竹田屋加工部」のみなさん。みどり干しぜんまいと豆腐を使った「ぜんまいの白あえ」や、竹田の山でとれたみょうがとあの油あげを使った「みょうがのいなりあえ」の作り方を教えてもらいました。

 

その味は…素朴な味わいながら絶品!竹田地区の人でもあまり食べられない貴重な料理で、これからも伝承していきたい郷土料理です。

 

さらに、竹田地区への思いも語ってくれました。かつて小学校が廃校になるなど地域が衰退していった竹田地区。「なんとかしないといけない」という思いで地域の人たちが立ち上がって出来たのが「ちくちくぼんぼん」で、現在町が元気を取り戻している最中なんですって。「究極の目的は竹田に移住してもらうこと」という大川所長。今後の竹田地区から目が離せません!

 

 

 

【竹田の郷土料理のレシピ】

■ぜんまいの白あえ

<材料>(4人前)
・ぜんまい…40g
・調味料A…(砂糖 大さじ3・しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ1)
・もめん豆腐…1丁
・調味料B…(砂糖 大さじ2・白ごま 大さじ3・みりん 大さじ1)

 

①ぜんまいは調味料Aで味付けし、味を含ませる
②ざる、またはバットにあげて煮汁を切っておく
③豆腐は水気を絞り、白ごまと共にすり鉢でする
④まだ豆腐が粗い状態で調味料Bを加え、粘りが出るまでする
⑤②のぜんまいを入れてあえる

 

■みょうがのいなりあえ

 

<材料>(4人前)

・みょうが 200g
・油あげ 1/4枚
・炒りゴマ 50g
・調味料A(砂糖・しょうゆ・みりん …各少々)
・調味料B(砂糖・塩…各少々 みりん…大さじ2)

 

①千切りにしたみょうがを固く絞って、調味料Aで煮る
②あげは半分に切って、両面をこんがり焼いて、細かくきざむ
③すり鉢にゴマを入れてよくする
④②をいれてさらにする
⑤調味料Bで味付けする
⑥①と⑥をよく冷ましてからあえる

  • Twitter
  • LINE

過去の放送

2025年07月05日(土)放送
むすび古民家 自然の中の古民家でデトックスしちゃった
詳しくはこちら
2025年06月28日(土)放送
むすび古民家 ~築250年の武家屋敷がお洒落レストランに変身~
詳しくはこちら
2025年06月21日(土)放送
願いがつながる七夕むすび 準備完了編
詳しくはこちら
2025年06月14日(土)放送
願いがつながる七夕むすび コラボメニュー編
詳しくはこちら
2025年06月07日(土)放送
願いがつながる七夕むすび 企画スタート編
詳しくはこちら
2025年05月31日(土)放送
福むすび写真部 鯖江市編最終章
詳しくはこちら
2025年05月24日(土)放送
日本全国福むすび 福むすび写真部 鯖江市編第三章
詳しくはこちら
2025年05月10日(土)放送
福むすび写真部 鯖江市編第二章
詳しくはこちら
2025年05月03日(土)放送
日本全国福むすび 福むすび写真部 鯖江市編第一章
詳しくはこちら
2025年04月26日(土)放送
日本全国福むすび ふくいブランド大使就任記念企画 平泉寺白山神社から始める旅
詳しくはこちら
2025年04月19日(土)放送
ふくいブランド大使就任記念企画 三方五湖から始める旅
詳しくはこちら
2025年04月12日(土)放送
日本全国福むすび ~ふくいブランド大使就任記念企画~東尋坊から始まる旅
詳しくはこちら
2025年04月05日(土)放送
日本全国福むすび 大野と高山を福むすび 未公開編
詳しくはこちら
2025年03月22日(土)放送
日本全国福むすび 福むすび写真部 あわら市縦断編 1時間SP
詳しくはこちら
2025年03月15日(土)放送
日本全国福むすび 大野と高山を福むすび 第3章
詳しくはこちら
2025年03月08日(土)放送
日本全国福むすび 大野と高山を福むすび 第2章
詳しくはこちら
2025年03月01日(土)放送
日本全国福むすび 大野と高山を福むすび 第1章
詳しくはこちら
2025年02月22日(土)放送
日本全国福むすび むすび散歩 夜の福井駅周辺 福井屋台村編
詳しくはこちら
2025年02月15日(土)放送
むすび散歩 夜の福井駅周辺 ミニエ編
詳しくはこちら
2025年02月01日(土)放送
日本全国福むすび冬むすび2025 冬の楽しみ方編
詳しくはこちら