番組情報
- 若狭うるしダルマ
- 2022年12月25日(日)放送
-
小浜市福谷にある「ツカモト民芸センター」で製作されている
「若狭うるしダルマ」。
若狭に数ある民芸品の中でもオンリーワンのものとして人気です。
柄本忠彦さんはダルマを作り続けて55年のベテラン職人で、
妻の直江さんとともに一つひとつ手作りしています。
若狭うるしダルマは、普通の丸いダルマと違って土台がどっしりとした形。
柄本さんの父親は、若い頃に病気で苦労したとのことで「ダルマには根性や忍耐といったイメージがある。
さらに自分の人生に例え、絶対に転ばないダルマを作ろうと思った」と語ります。
樹脂の塊をナタで割ったそのままの形を使っている上に、
色合いや模様も全て異なる若狭うるしダルマ。
同じものは一つとしてありません。
柄本さんのこだわりは「目」。
手にとった人を励ましたいという気持ちを込めて描いています。
お客さんの好みの形などを自由に選んでいただける。
できる限り来店して、自分好みのダルマを見つけてほしい」
と話しています。
ツカモト民芸センター
福井県小浜市福谷8-29-8
TEL: 0770-52-2590
絵付け体験 950円(税込み)
※12月中旬~2月中旬は絵付け体験を行っていません
過去の放送
- 2025年01月12日放送
- 伝統的な楽器を奏でる夫婦
- 2024年12月22日放送
- 小浜町家ステイ
- 2024年12月15日放送
- うちうらレモン
- 2024年12月08日放送
- 自然薯専門店
- 2024年12月01日放送
- 夫婦で酪農に挑戦