番組紹介

なんだー?ワンダー!

2023年01月28日放送

はなくそもちってなんだー?

 

おおい町名田庄地区に伝わる「はなくそもち」。
お釈迦様の命日の法要「涅槃会(ねはんえ)」に無病息災を願ってお供えしていたものだったがその文化は一度途絶えていて、復活させたのが下西武子さんだった。

その時に、先祖にお供えする餅、華供祖餅と命名。
現在、道の駅うみんぴあ大飯、道の駅名田庄で土日限定で販売している。

今回の調査では、名田庄地区に伝わる「はなくそもち」の語源はわからなかったが、京都に「花供曽(はなくそ)」というお菓子があり、その語源は仏様へのお供え物を意味する「花供御(はなくご)」が転じて「はなくそ」になった説と”お釈迦様の鼻くそ”で功徳を授かるという説があるという。

 

【道の駅 うみんぴあ大飯】
大飯郡おおい町成海1-1-2
TEL/0770-77-4600
開館時間/9:00~18:00
休館日/第1、第3月曜(祝日の場合は翌火曜)

 

【道の駅 名田庄】
大飯郡おおい町名田庄納田終109‐4‐1
TEL/0770-67-2255
開館時間/9:00~18:00(3月~11月)、9:00~17:00(12月~2月)
休館日/毎週水曜日 

 

さらに、県民のお正月の雑煮の食べ方を調査すると、具がなかったり、具が少なかったりとシンプルな雑煮を食べる家庭が多かった。
その理由を御食国若狭おばま食文化館に聞いてみると餅好きな県民性から餅が主役となるシンプルな雑煮を好むようになったのではないかとのことだった。

 

【御食国若狭おばま食文化館】
小浜市川崎3-4
TEL/0770-53-1000
開館日時/9:00~18:00(3月~10月)、9:00~17:00(11月~2月)
休館日/水曜日(祝日の場合は開館)、年末年始(12/28~1/5)

トップへ戻る

番組公式SNS
PAGE TOP