番組紹介

おかえりなさ〜い

おかえりホームドクター

蕁麻疹(じんましん)

今日のドクター

福井県皮膚科医会
徳力篤 先生

病気説明

蕁麻疹とは、皮膚の一部が突然赤くくっきりと盛り上がり、しばらくするとあとかたもなく消えてしまう病気のことです。虫刺されなどと違い、個々の発疹は数時間、長くとも1日で消えてしまうのが特徴で、主にヒスタミンという物質が皮膚の血管に作用し、血漿成分が血管外に漏れ出すことによっておこります。またヒスタミンは皮膚の神経を刺激するためかゆみも伴います。

意外と知らない?対処法
蕁麻疹が起きる原因はアレルギーだけではない
蕁麻疹の原因は多岐に渡ります。中には特定の食物、薬などに対するアレルギー反応を介して生じることもありますが、このタイプは概ね数%に過ぎません。その他、圧迫、寒冷刺激など外的な刺激が誘因となるタイプなどがあります。しかし全体の約7割は直接的な誘因がなく生じる原因のわからない蕁麻疹とされています。このタイプは疲労やストレスなどの関与が指摘されています。
治療の主体は飲み薬
蕁麻疹の治療は、特定の原因がある場合、それらを避けることが大切です。一方、原因のわからない蕁麻疹は抗ヒスタミン薬を内服することが中心となります。抗ヒスタミン薬の副作用としては、眠気を生じること、前立腺肥大や緑内障がある人はそれらの症状がひどくなることなどがあります。しかし最近開発された薬は、これらの副作用が少なくなっています。また塗り薬については多少かゆみを軽減する程度であまり大きな効果は期待できません。
まとめ
蕁麻疹は繰り返し現れても、1ヶ月以内に出なくなることが多いです。しかし、一部の蕁麻疹は数年にわたり出現を繰り返します。このような場合は、抗ヒスタミン薬を内服していれば症状はおさまりますが、やめればまた症状が再発します。そのため、長期に渡り薬を内服し続ける必要があります。内服を続けて上手に症状をコントロールしていくと、ほとんどの場合は少しずつ薬の量を減らすことができ、最終的には薬を中止できるようになります。
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
PAGE TOP